離乳食中の「またこぼれちゃった〜」をなくす!【ダイソー】「スプーン付きランチボウル」
大好きなわが子とはいえ、離乳食を食べさせるのが大変すぎる! という方は多いのではないでしょうか?
私もその中の1人で、すぐにうつわで遊んだり、離乳食をこぼす娘についイライラしてしまうことがあります。
それが外出時であるとさらに大変! 子どもの服はベトベト、店員さんにも迷惑をかけてしまい、かなりへこんでしまった経験も(泣)。そんな悩みを解決してくれそうなアイテムを、近くのダイソーで発見しました!

・「スプーン付きランチボウル」100円/1個(税抜き)
ランチボウル:縦12×横15×高さ7cm
ふた:縦13×横12.5×高さ1cm
スプーン:全長約11cm

この「スプーン付きランチボウル」の驚くべきは底に吸盤がついているところ!
「これなら器で遊んだりひっくり返すことがなくなるかも!」と思い、即購入しました。
しかも、サイズ感がちょうどよく、外食のときも気軽に持っていける予感♪
さっそく、「スプーン付きランチボウル」を洗って机に乗せてみると…。

ピタッと張り付いています!
大人の力なら外せますが、赤ちゃんの力ではとれなさそうです。
何度か試してみたのですが、〝ぽん〟と軽く置くだけだと「スプーン付ランチボウル」が取れやすいことが判明!
机にしっかりと貼付けたいときは、〝とん〟と強めにおくことをおすすめします。
もし心配であれば、置いてからとれないか試して、離乳食を食べさせるといいですよ。

娘が「ランチボウル」をぐいっとさわってしまうこともありますが、よほどのことがないととれません。
密閉容器というわけではないので、外出先に持って行くならパック入った状態で持ち歩く方が安心です。
しかし、たまたまパック入りのベビーフードがなくて手づくりの離乳食を入れて持ち歩きましたが、少し斜めにしてもこぼれることはありませんでした。

心配な方は、ビニール袋などで包んで持ち歩くといいですよ。
耐熱温度は90度までで、沸騰したお湯を入れられなかったり、電子レンジが使用できない点には要注意です。
憂鬱だった離乳食の時間、「スプーン付きランチボウル」のおかげでかなり余裕ができました♪
外出先はもちろん、お家でも大活躍の予感です。
文=はらまま
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る