おろす×つぶす×混ぜる×炒めるの1本4役!! 【ダイソー】「万能調理スプーン」が超便利
世の中には便利なキッチンツールが溢れていて、ついつい買ってしまいますよね。
でもそのキッチンツールはすべてきちんと活用できていますか? 収納できていますか?
今回は、ものを減らしたい転勤族であり、自他ともに認めるズボラーの私(笑)が見つけた、即買いアイテムを紹介します。

・「万能調理スプーン」100円/1個(税抜き)
<サイズ>タテ約23×ヨコ6.5cm
カラーはハンドル部分が白、スプーン部分がグレー。
色合いもオシャレなアイテムです。
注目ポイントはスプーンの部分。
おろし金と丸い穴、横長の穴があります。

おろし金の部分は、ほんの少し薬味をすりおろしたいときに便利!
わが家ではしょうがを使うことが多く、魚の煮付けや冷やっこなどちょっとだけおろししょうがが必要なときに、重宝しています。
横長の穴があいた部分は、ポテトマッシャーのような形状になっているので、材料をつぶすときに便利です。

これからの季節は、じゃがいもやかぼちゃがよく食卓にあがります。
コロッケやマッシュポテトなどをつくるとき大活躍!!
おろし金と横長の穴の間に丸い穴があいていますが、食材を混ぜるときにくっつかないようにするための工夫のようです。

スプーンやお玉って、くぼみの部分にこびりついて取れにくいからモヤモヤしますよね(笑)。
でも、万能調理スプーンならそんなストレスとはおさらば!
サクッと食材を混ぜ合わせることができますよ。
スプーンの部分は180℃までの熱にも耐えるので、炒めものを作るときにもヘラがわりに使えます。
この形状はまんべんなく混ぜられるから、手早く炒めものが完成します。

1本でマルチな働きをしてくれる「万能調理スプーン」。ぜひこちらをゲットして、自宅のキッチンツールを見直してみては?
文=渡辺リリオ
渡辺リリオ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る