机に置いただけなのに元からセンスのいい家みたい!【3COINS】クリスマスライトのクオリティと使い勝手が素晴らしすぎる
ハロウィン終わったなぁ、なんて思っていたら、街中はクリスマスに移行中。
グッズショップはすっかりクリスマス色に染まってきていますね。
ハロウィンの賑やかな楽しさとはまた違って、清楚な商品も多く並んでいます。

我が家は、毎年クリスマスデコレーションは、12月に入った頃ツリーを飾るのみ!
でもスリコに行って、このグッズたちを見たら、買わないわけいきませんでした。
だって、このクオリティでスリコ価格ですよ!
これはクリスマス装飾したくなっちゃいますよね♪
向かって左は、商品名・木製キャンドルホルダー。300円(税抜)。
サイズは約直径8㎝、高さ9㎝。
向かって右は、商品名・ガラスボトル。300円(税抜)。
サイズは約直径5.5㎝、高さ20㎝。

このまま置いておいてもディスプレイになりそうな可愛さですが、共に光るとのこと!
早速、ライトを灯してみましょう♪
木彫りキャンドルホルダーの中には、ろうそく型のライトが入っています。
ボタン電池を変えれば何度でも使用可能。
入っているのはサンプルなので、寿命が早いようですが、
正規の電池なら約5000時間もつそうで、連続使用約5時間との記載。
夕方から夜に灯しておくのがベストそうですね。

玄関の写真立て前に、灯りをともして置いてみました。
うわぁ、とっても綺麗!!
温かい光がふわっと灯って、家族写真を優しい雰囲気に演出してくれる!
これひとつで、冬っぽいクリスマス感出るなぁ。

ガラスボトルは底に電源スイッチがあります。
瓶のコルクを取って、中を見てみると、針金上のライトが。
ボトルの周りには不透明のくもりフィルムが貼ってあります。
灯りがボワッと灯るのかなと思って電源を入れてみると・・・。

なんと、お星さまが4つ!
この光り方、とっても可愛い!!
文字のデザインがツリー状になっているのも、星型のオーナメントもオシャレだし、
これを机の上においたらもうセンスのいいクリスマスの完成!って感じですね。
これほんとに300円なの!?とほんと驚き。
星が可愛くて、何度もスイッチをつけたり消したりしちゃいました。

ほかにもスリコにはクリスマスグッズがたくさん並んでいたので、
なくなってしまう前にぜひ訪れてみてくださいね☆
文=かこゆき
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る