【ダイソー】「すべらないレンゲ」でもう丼ぶりにドボンしない!

レンゲがズルっとすべってラーメンの中にドボン…。

こんな経験をしたことがあるのは私だけじゃないはず! 

そのたびに油でヌルついたレンゲの柄を拭くのはもうイヤでしたが、これからの私はもうそんなことはありません。

なぜなら、ダイソーで画期的なアイテムを発見したから♪

その名も「すべらないレンゲ」です。

【ダイソー】「すべらないレンゲ」は本当にすべらなかった!!


・「すべらないレンゲ」100円/5本(税抜き)

<サイズ>15cm

<材質>ポリプロピレン

<耐熱温度>120度

<耐冷温度>-30度

【画像】「すべらないレンゲ」は5個で100円(税抜き)だからコスパ◎


1袋に5本入っているので、5人家族のわが家は1袋でOK。

熱いラーメンにも、耐熱温度が120度なので問題なく使用できます。

わが家には子ども用と大人用、2種類の大きさのドンブリがあるので、できれば両方に使いたい!

そんなわが家にも、「すべらないレンゲ」はピッタリとマッチ。

その秘密は、横から見て分かるように、段差が2段あるということ。

「すべらないレンゲ」のヒミツは2つのへこみにあった!


だからドンブリが浅くても深くても、どちらのドンブリにも使用できるんです。

<深いドンブリの場合>1番端の段差をドンブリの淵にひっかける

「すべらないレンゲ」深いドンブリ装着例


<浅いドンブリの場合>2段目の段差をドンブリの淵にひっかける

「すべらないレンゲ」浅いドンブリ装着例


どちらのドンブリでも、その名の通りすべり落ちませんでした。

中身が入ったドンブリでもしっかりと引っ掛かり、滑り落ちることナシ!

「すべらないレンゲ」でもうドボンしない!


家族全員でラーメンを食べても、誰もレンゲをスープの中に落としませんでした。 

毎回誰かがスープにレンゲを落としていたわが家にとって、これは快挙ですよ!

1度この便利さを知ってしまうと、もうほかのレンゲを使えないかも!?と思わせてくれるダイソーの「すべらないレンゲ」でした。

文=さゆぼん

この記事に共感したら

さゆぼん

さゆぼん
お休みは極限まで予定を入れたい、女2人、男1人の子を持つ母。常に動いているので、夫からは海を泳ぐマグロのようだと言われている・・・。 もっと見る

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る