清潔に常備できる!【セリア】の「ティッシュも入るマスクケース」
マスクの出番が多くなる季節がやってきましたが、わが家は外出時にドタバタすることが多く、マスクを忘れてしまうこともしばしば…。取りに帰ったり、仕方なくコンビニで購入したりと、毎回時間もお金も無駄にしていました。
無駄を省くため、マスクの予備を持ち歩きたい!と「ティッシュも入るマスクケース」を購入してみました。

・「ティッシュも入るマスクケース」 1個/100円(税抜き)
・原料樹脂 ポリプロピレン
・サイズ 約112×205mm(閉じた状態)
他にもモノトーンの格子柄デザインもありました。

マスクだけでなく使用頻度の多い、ティッシュも一緒にまとめて保管し、持ち運ぶことができます。
ケースに入れることでマスクがぐちゃぐちゃになることもありませんし、バックの中で迷子になることも防げます。
子どもがくしゃみや咳をして、マスクが汚れてしまった…。
ファンデーションが付いてしまった…。
外出中でもマスクを交換したくなるシーンって意外と多いと思います。
しかしバックから取り出すのにもたついてしまうと、子どもが「もうしたくない!」と言い出して逃げ出してしまうことも…。

そんな時「ティッシュも入るマスクケース」に保管しておけば、さっとティッシュで拭いて新しいマスクにチェンジがスムーズ◎逃走する心配もなさそうです(笑)。

実際に「ティッシュも入るマスクケース」にマスク3枚とポケットティッシュを収納してみました。
折りたたんでもティッシュ分の約1cm程度の厚みなので、かさばることはありません。
ポケットティッシュの厚みで、ぴろ~んと開いてしまうのでは?と思いましたが、大丈夫でした(笑)。

長財布と同じくらいのサイズなので、小さめのバックにも入ります。
外出時にいつも使うバックに常備しておけば忘れる心配もなく、マスクを緊急購入する機会も解消されました◎
車のダッシュボードなのに常備しておくのもよさそうです。
「ティッシュも入るマスクケース」は冬の期間だけでなく、花粉症の季節にも使えるので長く活用していきたいです。
文=翔ママ
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る