足元ヒエヒエさんは【3COINS】へ走れっ! 吸湿発熱の「ルームシューズ」が超優秀ですっ
冬場は、ヒートテック靴下やあったか靴下などが手放せない末端ヒエヒエ症の私。それでも、やっぱりじっとしていると足元が指先から凍えてしまい…(泣)。
これから朝夕しんしんと冷え込む時期を、どう乗り切ったらいいものか???
足の甲まで包んでくれるぬくぬくスリッパはもう導入済みだしなぁ。でも、冷たいのは指先なんだよなぁと思っていたら、またもや【3COINS】でかわいらしいルームシューズを発見。
よくよく見ると〝吸湿発熱〟と書かれているではありませんか! これはもう試してみるしかありませんっ。

「ルームシューズ」300円(税抜き)。約22.5-24.5cm。
店頭には、緑×青や赤×紺のボーダーや青地に白のクロス柄、カーキ系やグレー×エンジのカモフラ柄?など、いろいろな模様のものが並んでいて、どれにするか選ぶ段階からウキウキ。
迷った挙句、今回は金の縫い取り入りが入った紺×赤のシンプルなものをチョイスすることに。

パッケージを裏返してみると、大きく「吸湿発熱 水分を熱に変えて、寒い季節でも暖かさが続きます」と書かれています。これぞ私が求めていた機能かも~。
いかにも足の指先までしっかり温めてくれそうではないですか。

表面ももふもふですが、内側はもっともふもふで、足全体をあったか~く包み込んでくれそうなビジュアル。
普通のスリッパより小さめなのは、かかと部分がケーブル編みになっているから。この部分がかかとにしっかりフィット&ホールドするので、脱げにくくなっています。

底部分には全体に小さいポツポツした突起があって、滑り止め効果が。
素材はポリエステル100%で、手洗い可能なのもうれしいですね~♪
ささ、早く履いてみましょ。

おぉ、ナイスなフィット感! ルームシューズというより、靴下の上から厚手のカバーソックスを履いた感じ。重みをまったく感じないほど軽いのもラクチンです。
これなら家事も足取り軽くこなせそう(って、それは意思の問題か…)。
フローリングの床を歩いてみると、キュキュッというかペタッペタッというか、滑り止めの〝がんばってる〟音が…。
うんうん、ありがとう。おかげでたしかに滑らずに歩けるよ。
ただ、床に寝っ転がって昼寝してる子どもの横を通ったら目を覚ましそうだけど(笑)。
しか~し! 動き回っているとたしかに足先があったかい~♡ 足の裏からぬくぬくしてくる感じがグッドです。
なにも家の中で足音を忍ばせる必要はないし、ツルッと転んじゃうより安全に歩けるほうが100倍大事。
これで春先まで足元ヒエヒエとはお別れできそうです。売り切れないうちに、洗い替え用にもう1足ゲットしに行かなくちゃ!
文=カッパスキー
カッパスキー

関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る