ここは天国ですか…!? 山盛り【最新ウチカフェスイーツ】買いまくり食べまくり夢体験チャンス!
こんにちは、こたきです。
突然ですが今回私、夢のようなすばらしい経験をさせていただきました!
事の始まりは一通のメールから…

それは『QUOカードPay』というデジタルギフトをどどんと贈るので、それでスイーツを購入して体験レポを書きませんかというお誘い。
なんという幸せ…!
勿論二つ返事で引き受けさせていただきました。
それにしてもデジタルギフト、ここ1〜2年ですっかり身近になりましたよね。
この『QUOカードPay』は私も初めて利用したのですが、なんとローソンでのお会計でも使えるらしく! 私の中ではデジタルギフト=”コーヒーショップや花屋さんなど、特定の商品を扱った店舗で利用する”イメージだったのでちょっと意外でした。
使い方も面倒な登録不要で至ってカンタン!
①QUOカードPay受取URLをクリック
②立ち上がったQUOカードPayの画面[お支払い]のボタンをクリック
③表示されたバーコード画面をレジで提示し、読み取ってもらってお支払い完了!

以上、たった3工程!タップでいうならわずか2タップで支払い完了というイージーさ!
ギフトを贈る側の目線で見ても、相手にスムーズに使ってもらえるというのは安心だなあと思いました。しかも専用アプリがあるので残高が出た場合も管理が楽々だそうです。
使い方のイメトレを済ませたらいざローソンへ。
目的はもちろんUchi Cafe' SWEETS!!!
2000円分のスイーツは一体どのくらいの量になるのか?
最近のコンビニスイーツは味も値段も進化しているし案外たくさんは買えないかも?
そんな事を考えながら電卓アプリを駆使し、一時期ハマったバスチー、定番のプレミアムロールケーキ、まだ食べた事のなかったCUPKE(カプケ)などを次々カゴに入れていきます。娘たちも同行したのであれが食べたいこれも美味しそうとはしゃぎながらお買い物をしました。


私に似ずしっかり者の長女は、カゴいっぱいのスイーツにニコニコしながらも「こんなに買って大丈夫…?」と普段と違う母の様子にちょっぴり不安そうでもありました。
そしていよいよお会計!
「QUOカードPayでお願いします」と告げ、店員さんにバーコードを読み取ってもらってお会計完了!…かと思いきや、どれも美味しそうすぎて欲張ってしまったため2000円から240円ほど足が出てしまい残高不足…!でも心配ご無用、QUOカードPayは現金とも併用可能なのです! はみ出した分は私のお財布から支払ってお会計完了しました。

計2240円で購入したのがこちらです!

プチシューやプチエクレアなどの大物も込みで9品購入となりました! 冷蔵庫を覗くのが趣味になりそうなくらい幸せ…。まあ趣味にするまでもなくあっという間に食べきってしまったんですけどね!! 先月リニューアルしてより濃厚になったバスチーの美味しいこと美味しいこと…!!
もう本当に素晴らしい体験だったので、これから誰かにデジタルギフトを贈る時はQUOカードPayにしてローソンで自分へのご褒美スイーツをたんまり買ってもらうのもいいな〜と思いました。

作=こたき
▶Twitter:
@kokokotaki913Information
★ Twitterキャンペーン実施中★
2020年1月20日(月)~26日(日)クオカード(公式)×レタスクラブニュースTwitterキャンペーンを開催!
抽選で「QUOカードPay&QUOカード1000円分」セットが抽選で10名様に当たる!
QUOカードPay
デジタルギフトの新定番、QUOカードPay(クオ・カード ペイ)。メールでURLを送るだけで、手間も送料かからず簡単にプレゼントでき、利用時もアプリ不要で誰でも気軽に使える!
▼QUOカードPay公式サイト
https://www.quocard.com/pay/
▼QUOカード公式サイト
https://www.quocard.com/
▼ローソン公式サイト
https://www.lawson.co.jp/
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る