【セリア】「可動式ライター」でどんなシーンの着火もスムーズに!
セリアで発見した「可動式ライター」、その名も「ウルトラライター」!
使い切りの普通のライターかと思いきや、可動式なので着火レバーの角度が変えられるというもの。
バースデーケーキの着火時に「あちち…」となることが多いので、これは使える!と早速購入してきました。

・「ウルトラライター(CR可動式パイプガスマッチ)」100円/1本入(税抜き)
<材質>AS樹脂、ABS樹脂、スチール
<商品サイズ>約2.4×4.6×24cm
チャイルドレジスタンス機能付きのライター

見た目は、パイプが長めのよくあるライター。
パッケージにはCR機能付きと書いてありましたが、これはチャイルドレジスタンスのことだそう。子どもの事故防止のために、着火レバーが重くなっているとのこと。
お、確かに着火レバーは硬めです。
しっかり強く引かないと着火しないため、子供が簡単に使えない仕様になっていて、安心できます!
自由自在に角度が変えられる、可動式タイプが新しい!

そして気になる、可動式。
え!
着火レバーが動く動く!

直角にもなるし、

下向きにも傾けられるんです!
レバーはスムーズに動きますし、カチカチと動かしていくと、かなり細かく段階を設定することが可能です。

最終的には折りたたんで、コンパクトに収納することができちゃいます。
どんなシーンの着火もこれ1本で怖くない!

バースデーケーキなどに、たくさんロウソクを立てたとき、先につけたロウソクの炎で「あちち…」となることってありませんか?
容器に入ったアロマキャンドルなど、芯までちょっと距離があって着火しにくいとき。
風向きによって花火に全然火がつかないときや、お墓参りの線香に火が移らないとき。
キャンプやバーベキューの料理のとき。
ライターの火で「あちち…」「イライラ」となるシーンって、実はあるあるではないかと思うんです。
でも、「可動式ライター」なら角度を思いのままに、安全に着火することができますよね。
ロウソクに火をつけるのが下手な私は、見かねた周りの人から「危なっかしいから、貸して」と没収されることが多いのですが、これなら、ロウソクが何本になろうが、最後までバースデーケーキのロウソクを1人でスムーズに着火できるに違いありません!

安全面には充分考慮された商品ではありますが、高圧の可燃性ガスを使用いているため、使用時は安全上の注意をきちんと守って正しく使いましょう。
可動式が楽しくて、ついついレバーを動かしてしまいがちですが、着火直後のパイプをさわって火傷するようなことがないよう、私自身気をつけたいと思います。
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る