おうち時間に使ったらテンションアップ!【しまむら】紙ストローでカフェ気分を演出!
春真っ盛りですね。
気候は良くなってもお出かけできないし、心浮き立つようなものが何かないかなぁと思って部屋を見渡したところ…
以前「しまむら」で購入していた色鮮やかな花柄のストローが出てきました。
少し前に来客用にと購入していたんです。

ペーパーストロー 30本入り ¥164(税別)

ペーパーストローは注目のアイテムですよね。
おうち時間を少しでも楽しく過ごしたい…そう思って出してみました。
オレンジ系とピンク系の花柄2色入り。
直径6mm×高さ21㎝。
触った感触は、ラップの芯に近いくらいかなり固めです。
店頭には同柄でもう少し太めの直径8mmのストローもありました。
こちらは20本入りです。
実際に紙ストローの使い心地やメリットをチェック!
早速ジュースを入れて使ってみました。

心なしか何でもない普通のジュースがかわいくなったような気がします。
彩のせいでしょうか。
調子にのって、次の日の朝ごはんでも使ってみました。

レタスクラブ4月号に掲載していた「濃厚バナナジュース」を作ったのですが
いつもの献立がちょっとだけ華やかになりました!!
ちなみに、私は基本のバナナジュースにヨーグルトをプラスして作りました。
甘酸っぱい方が好きなので。
見ためのかわいらしさやステキさにテンションもアップ!!
ただ、慣れないうちはペーパー独特の口当たりが気になりました。
紙なので時間が経つと飲み口がふやけてきてしまいます…。
そのためストローのかみ癖がある場合は向かない気がしました。
早めにドリンクを飲んでしまう人には問題なさそうです。
また、プラスチックの方が洗って乾かせば何度も使えるという説もありますが
ストローって使いまわします…?
自分の使ったものを自分で使う分にはいいのですが、
自分の使ったものを人に使っていただくのはさすがに気がとがめます。
結局捨ててしまうなら、その点ではどちらも同じかなと思いました。
使用上の注意を守って利用を
注意点として以下のことがパッケージ裏に挙げられています。
●飲料用としてご使用ください
●紙製ですので、長時間飲料に浸すと使用できなくなります
●火のそばに置かないでください
●常用的に使用する耐久性はございません
●電子レンジ、直火、オーブンおよびグリルは絶対に使用しないでください
●自動食器洗浄機、食器乾燥機のご使用はしないでください
●本製品は口に入れて使用するものです
お子様が使用される際には、保護者の監督のもと、お取り扱いには十分ご注意ください
●お子様の手の届かないところに保管してください
●直射日光のあたる場所や湿気の多い場所で長時間放棄すると、劣化することがあります
●誤った使用方法に起因する損害は一切補償いたしません
なんせ材質は紙ですもんね。
プラスチックの海洋汚染問題から注目されているペーパーストロー。
今はせめてちょっぴりおしゃれなティータイムを演出しながらカフェ気分を味わって、気晴らししたいと思います!
文=marico
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る