持ち手があってもすっきり収納♪【ダイソー】「収納便利なザル」
収納するときにじゃまなので、持ち手がないザルを使用していていた私ですが、熱いものを湯切りするのに持ち手つきのざるがあったらいいなと思っていました。
でも持ち手がついているのに収納しやすいザルなんてあるわけないよね~と、すっかりあきらめていたのですが、ダイソーで私にピッタリのザルを発見!
その名も「収納便利なザル」です。

・「収納便利なザル」150円/1個(税抜き)
<サイズ>直径14×高さ9 ×取っ手の長さ10cm
<材質>ステンレス鋼

直径14cmの「収納便利なザル」は、ステンレス製で価格は1個150円。
取っ手をザルの内側に折り込むことができるので、取っ手が引っ掛かることなくコンパクトに収納できます。

使用するときには、折りたたんである取っ手を持ち上げて、付け根部分の突起部にカチンとはめ込んで使用。
しっかりと取っ手をはめ込んで使用するので、使用中にグラグラすることはありません◎

さっそく、今まで湯切りのときにいつも火傷しそうになって怖かったラーメンの湯切りで試してみました。

「収納便利なザル」は取っ手がついているので、全く熱さを感じることなく湯切りができます。
これは、夏になってもそうめんなどを流水にさらした後の水切りに大活躍しそう!
使い終わったあとは、他のボールやざると一緒に収納したのですが、取っ手を折りたたむと引っ掛かることなく収納できました。

想像以上に便利だった「収納便利なザル」。もっと早く買えばよかった!と後悔するほどのアイテムです。
文=さゆぼん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る