一体型で衛生的!使い勝手抜群の【ダイソー】「シリコーンスパチュラ」
キッチングッズが豊富なダイソーですが、最近特にお気に入りなのは、こちらの「シリコーンスパチュラ」です。
ちなみにスパチュラとは、へらのことですが、こちらがなかなか優秀なアイテムなんですよ!
ダイソーで販売中の「シリコーンスパチュラ」はいろいろありますが、私は20.7cmのヘラ部分と持ち手が一体になっているタイプがとってもおすすめです。

・「シリコーンスパチュラ」100円/1本入(税抜き)
<材質>本体:シリコーンゴム、中芯:鉄
<サイズ>20.7cm
<耐冷・耐熱温度>-30℃から230℃
硬さとしなやかさのバランスが絶妙

今回購入したのは、かわいらしいピンクの「シリコーンスパチュラ」。
一般的なサイズのものもありましたが、少し小さめの20.7cmを購入しました。
サイズ的には、500mlのペットボトルと高さが同じくらいのサイズ感です。

へら部分の先端はカーブになっているところと、直角になっているところがあります。
カーブの部分を使えば、フライパンや瓶のフチなどにもぴったりフィットするので、混ぜたり取り出したりする際に無駄がない~。
直角部分をうまく使えば、生クリームをケーキに塗ったり、ジャムをパンに塗ったりするときも、まんべんなく塗れますね♪
四角い器や調理器具も、どんとこい!
用途に応じて使い分けができて便利ですね。

よくしなるので、さまざまな場面で大活躍します。

よくしなるといっても、決してやわらかいわけではなく、硬さとしなやかさが程よいバランスで共存している優秀アイテムなんです。
持ち手も握りやすく、滑りにくい印象です。
一体型で衛生的に使用できる

小さいものや細いもの、シリコーン製のスパチュラは何本か持っているのですが、現在使っているタイプとの1番の違いは一体型であるという点!

よく見かけるのが、へら部分と持ち手が分解できるタイプだと思うのですが、差し込み口がちゃんと洗えていなかったり、しっかり乾かすまで時間がかかったりと、少し不便な面を感じていました。
また、小さめサイズのスパチュラは、へら部分を紛失して、現在も捜索中です…
今回購入したダイソー「シリコーンスパチュラ」は、一体型なので洗いやすく衛生的に使用することができます。
パーツごとに紛失する心配もないので、全部一体型に買い換えたいくらい♪
容器にフィット!耐冷耐熱温度の幅も広い

小さめサイズなので、小回りが利くのも良いところ。
小さな容器にも使用でき、器の形に沿って這わせると、中身をきれいに掻き出せます。

ちょっと残ってしまったソースやマヨネーズも…

くるくるっと、1回し…2回しくらいで、とてもきれいになりました。

マヨネーズの容器もカットすれば、余すことなく「シリコーンスパチュラ」で残りを掻き出せます。
また、-30℃から230℃までと、耐冷耐熱温度が幅広いのも特徴です。
冷たいものを混ぜたりすくったり、裏ごしや炒め物などの温かい食材の調理にも使用できます。
1本あると何かと便利な万能アイテム。
1本と言わず、何本も持っていたいお気に入りグッズです。
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る