自分で刻むのがツライ皆さま、【KALDI】で「万能たれ 国産葱と生姜」発見しました~!
肉にも魚にも合う食材といえば、ねぎとしょうがですよね。
夏場の料理レシピを見ると、「これさえあれば!」的にどんな料理にも合うと、ねぎソースとか、ねぎダレがよく紹介されています。
はい、分かってはいるんです、おいしいって。作っておけば、すっごく便利で、あとあとラクできるって。
けど…、ねぎをみじんぎりにするのすら面倒くさいと思ってしまうズボラー&へとへと主婦のわたくし。
いっそのこと、誰か作って売ってくれよ~!と思っていたら、【KALDI】さんが希望を叶えてくれました。

「万能たれ 国産葱(ねぎ)と生姜(しょうが)」 90g 368円(税込み)です。
【KALDI】でもおなじみ、厳選和素材にこだわっているという「もへじ」ブランドの商品。
店頭には「一度食べたらハマるおいしさ! 採れたて新鮮な国産生姜と国産ねぎを刻んで、高温で一気に火を通し、ごま油と和えました。お肉、うどん、冷奴、お刺身に…和洋中どんな料理にも合う風味豊かな味わい!」というポップが!
あぁ、ありがとう。ズボラーのために刻んでくれたんですね、ねぎとしょうがを。
はい、もうずっぽりハマりたいです~と喜び勇んでゲットしました。

さっそくチェックしてみると、瓶のフタを開けた途端、ごま油のいい香りが!
それに続いて、ねぎとしょうがの香りが追いかけてきて、食欲をそそります。
原材料は、生姜(国産)、食用胡麻油、白葱(国産)、玉葱(国産)、チキンコンソメ(食塩、デキストリン、乳糖、チキンパウダー、砂糖、その他)、食塩。
そのほかに調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ターメリック色素など。

まずは、シンプルに冷ややっこにかけてみます。
あらまっ! 3丁100円ほどのお安い絹ごし豆腐なのに、一気においしくなってビックリ。
ねぎやしょうがの味はもちろんするんですが、決してピリッととんがった辛みがあるわけではなく。。。カドがない、まろやかな味わい。
しかも、ごま油とチキンコンソメであえられているおかげでコクがあり、味に深みと奥ゆきを感じます。
これは家で泣きながら(!)ねぎやしょうがを刻んでも出せない味!
薬味類は苦手…という小さい子どもにも食べやすいと思います。
夕飯のおかずにはもちろん、晩酌のお供にもぴったり♪

続いて、暑い季節のわが家のおなじみおかず・冷しゃぶにオン。
これまた合う!
ここでもごま油がいい仕事をしているおかげで、物足りなさを感じずに“さっぱり”食べられるのに、くどさは感じないという絶妙なテイスト。
蒸し鶏や鶏ハムにもかけてもイケそうです。
魚なら、やっぱり白身の刺身にかけてカルパッチョ風かな。
ヘビロテになりがちな、かつおのたたきにかけてもおいしそう。
ゆで野菜やサラダにかけたり、そうめんのつゆに入れたり、冷やし中華の“味変”に利用したり、とにかくこれひとつあれば頭の痛い味つけ問題から解放されること間違いなし!
まさに、自分?でも豪語している??とおり、“万能たれ”そのもの。
これまで刻みたくないばっかりに料理に使ってこなかった“ねぎ(&しょうが)だれ”ですが、これをゲットしてしまった以上、この夏は家族みんなでどっぷりハマりますよ~!
ねぎもしょうがも体にいい食材なので、暑くなると食欲ダウンでバテバテ…という方にも、ぜひ!
文=カッパスキー
カッパスキー

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る