人気ブロガー丸本チンタさんが【食べてみた】:元気になれるとウワサの黒にんにくやいかに!?

剥くとこんな感じ。真っ黒くてインパクトがありますね。黒にんにくは、熟成されたにんにくで、栄養成分が通常の生にんにくよりも増服すると言われているそうです。ポリフェノールにいたっては通常の生にんにくの約8倍も含まれているというから驚きです。アミノ酸も各種豊富に含まれているらしく体に良さげなことは間違いなさそうですが、気になるのはそのお味。

そのまま食べられるとのことなので、さっそくひとついただいてみました。

心配していたにんにくの臭いや味はほとんどありません。食べた感じで言うと、ドライフルーツのようでした。クセがまったくないかといえばそうでもないので、人によっては気になる方もいるかもしれませんが、慣れる範疇かと思います。効用の方はどうかと言うと、

もちろんありません。でも、通常のにんにくの数倍の疲労回復効果があると言われている黒にんにく、1日に2片ずつ2週間食べ続けたところ、疲れにくく元気になったように感じます。天然の栄養剤といった感じでしょうか。今までは疲れたときには栄養ドリンクなどを飲んでいましたが、その場しのぎで体にはあまりよくないんじゃないかという気もしていました。黒にんにくのような天然素材のスタミナ食材はありがたいですね。そのまま食べてもいい黒にんにく、食べ続けていて料理に使えないかなと考えるようになりました。
チャツネっぽい役割として、ペースト状につぶして試しにカレーに入れてみることに。

甘さとコクが増しておいしいスタミナカレーになりました!インターネットで検索すると、黒にんにくを使ったお料理レシピもちらほら見つかります。黒にんにくの多少のクセが気になるという方は、スタミナメニューとして料理などに使ってみると摂取しやすいと思います。
是非試してみてくださいね!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
livedoorブログで大人気の子育てブロガー。とにかくキュートな愛娘もっちゃんと、振り回されっぱなしの漫画家パパ。
おしゃべりで、わんぱくで、じゃじゃ馬――そんなもっちゃんも5歳になって、ちょっと女の子らしい一面も見せるように。
きっといつかは訪れてしまう別れの日まで、パパと娘のかけがえない毎日は続きます。
連載:おひさま もっちゃん!
■青森県産黒にんにく:青森県産の黒にんにくを海洋深層水に漬け込み、温度と湿度だけで熟成させた黒にんにく。ポリフェノールが生にんにくのなんと約8.3倍に増加し、においなどの刺激も少なくなっている商品。黒にんにく商品ページ
※最新の『レタスクラブ』(毎月10・25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」がスタート! ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
レジ店員を大声で罵倒。激昂する高齢男性を見て浮かんだ、過去の記憶/わたしの親が老害なんて(1)
-
3位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
4位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
5位
「幸せが増えましたね」自身のオンラインサロンでメンバーを励ます人気エッセイスト/怖いトモダチ(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細