あれ、スマホどこだっけ?…のイライラがなくなる『スマホの充電ステーション』を100均アイテムで実現!【コードのゴチャゴチャなんとかしたい!後編】

「3台分を立てかけられる仕切りがあり、下にケーブルを通して電源タップを隠せるものをチョイス。木製でおしゃれなのもお気に入り」

一家に複数台あるスマホの充電ケーブルも、部屋がゴチャつく原因の一つ。
充電する定位置=充電ステーションがあれば、ケーブルの持ち歩きや紛失などの悩みから解放されます!

前回、テレビ台まわりのコードをスッキリさせてくれた、整理収納アドバイザーのまいさんに教えてもらいます♪

【写真を見る】スマホの充電ステーション、100円ショップのこの3つでDIYできる!

今回教えてくれたのは▷まいさん

今回教えてくれたのは▷まいさん

整理収納アドバイザーとクリンネスト2級の資格を持つ2人の息子のママ。
もともと片づけと掃除が苦手だった経験を生かし、同じ悩みを抱える人に向けて「ヨムーノ」や「LIMIA」などの情報サイトでコラムを執筆。
ブログ「まいCleanLife」でも暮らしのアイディアを発信中。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細