あれ、スマホどこだっけ?…のイライラがなくなる『スマホの充電ステーション』を100均アイテムで実現!【コードのゴチャゴチャなんとかしたい!後編】

一家に複数台あるスマホの充電ケーブルも、部屋がゴチャつく原因の一つ。
充電する定位置=充電ステーションがあれば、ケーブルの持ち歩きや紛失などの悩みから解放されます!
前回、テレビ台まわりのコードをスッキリさせてくれた、整理収納アドバイザーのまいさんに教えてもらいます♪
今回教えてくれたのは▷まいさん

整理収納アドバイザーとクリンネスト2級の資格を持つ2人の息子のママ。
もともと片づけと掃除が苦手だった経験を生かし、同じ悩みを抱える人に向けて「ヨムーノ」や「LIMIA」などの情報サイトでコラムを執筆。
ブログ「まいCleanLife」でも暮らしのアイディアを発信中。
Information
協力:DAISO
まいさんブログ▷「まいCleanLife」
テレビまわりの配線コードが、消えた…!?と思うくらい超スッキリ!!する3つのルール【コードのゴチャゴチャ、なんとかしたい!・前編】
撮影/木村文平 編集協力/鈴出智里 デザイン/BeeworksD

▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
まいさんブログ▷「まいCleanLife」
テレビまわりの配線コードが、消えた…!?と思うくらい超スッキリ!!する3つのルール【コードのゴチャゴチャ、なんとかしたい!・前編】
撮影/木村文平 編集協力/鈴出智里 デザイン/BeeworksD
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細