透き通る涼しげな色合いに夢中♪毎日のテーブルコーディネートが楽しくなる、とっておきの「ガラス食器」特集

frescoの「spora plate」


直径15.5×高さ1.5㎝ 各¥5,500/fresco


「見て美しい、触れてやさしい飽きることのないプレート」


大阪・和泉市に工房を構える「fresco」のガラスウェアは、形のない光や空気を映し出すようなたたずまいが魅力。

宙吹きガラスならではのとろんとした質感に、緩やかに流れるようなラインやドットをあしらった淡い色合いのプレートです。

ベージュ、ブルー、パープルの3色展開。何をのせようか、思いを巡らすのも楽しくなります。


CLASKA Gallery &Shop〝DO 〟の「フルーツコップ」


直径6.5×高さ8.8㎝ 各¥950/ CLASKA ONLINE SHOP


「思わず童心に返ってしまうノスタルジックな果物たち」


どこかノスタルジックなタッチで描かれたフルーツは、台湾のイラストレーターVitaYangさんの手によるもの。

台湾では一般的なビールグラスを元にした小ぶりなサイズだから、子どもにも持ちやすくて安心です。

柄違いで揃えて家族で自分用のコップを決めたり、用途によって使い分けたりしても◎です。


KINTOの「HIBI ボウル」


直径10×高さ5㎝ 各¥900、直径12.5×高さ6㎝ 各¥1,100/KINTOカスタマーセンター


「毎日、ずっと、使い続けたいスタンダードなボウルです」


毎日の食卓にさりげなくなじむ、定番アイテムとして提案された「HIBI」シリーズ。

2サイズ展開しているガラスボウルは、サラダやシリアル、前菜にヨーグルトなどなど、幅広いメニューの器に使えます。

クリアのほか、ニュアンスカラーを揃えた全5色は、どれも主張し過ぎることなく、料理を引き立ててくれます。


イッタラの「ミランダ ボウル」


直径12×高さ14.5㎝ 各¥5,000/イッタラ(フィスカース ジャパン)


「くつろぎを与えてくれる温もりあふれる北欧ブランド」


フィンランドのテーブルウェアブランド「イッタラ」で、1971年に発表されたコレクション「ミランダ」。

その脚つきボウルが使いやすいサイズにリデザインされ、6色を取り揃えて登場しました。

小さなお菓子やフルーツを入れたり、観葉植物のプランターにしたり、ダイニングからリビングにまで彩りをプラスしてくれます。


【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細