血のつながらない姪が私の妹になるかも。父を説得してなんとしてでも阻止したい!【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。


■相談者プロフィール

とも(38歳女性)

近くに住む両親は別居中。私の育った実家には父と、血の繋がらない姪が住んでいます。

お悩み相談


私の母(68歳)と父(69歳)は別居しています。
母は1人暮らしですが、父は高校生になる孫(私からは戸籍上、姪に当たります)を引き取って、私の育った実家で2人暮らしをしています。
この姪は、私の弟(36歳)が学生時代に付き合っていたAさんが産んだ子どもです。

まだ2人とも学生だったこと、Aさんの家庭は問題があってまともに話し合いもできない状態であったことから施設で育てられていたのですが、数年前に弟が「引き取って父の家で一緒に住みたい」と言い出しました。

母は「親子関係が確認できたら…」と、条件を出したのでDNA鑑定を行ったところ、なんと弟とは血が繋がっておらず赤の他人であることが判明したのです。
血の繋がりがないとわかっても、ずっと自分の孫と信じて接してきた父は愛情が湧いてしまったようで、周りの反対を押し切って家に引き取ってしまいました。

さらに、状況によっては養女にするかもしれないとまで言い出したのです。

両親が別居するになった理由でもあるので、私は姪のことをこころよく思えません。

ただ、今さら追い出したり縁を切ったりすることは人道的にできないと思うので、成人するまで父が育てるのは仕方ないとしても、せめて妹になるのは阻止したいです。将来的には相続の問題も発生してくるだろうという点も不安です。どうしたらいいのでしょうか?

弟さんに入ってもらい家族間で正直な気持ちを話し合いましょう


今まで姪っ子さんのことで、さまざまなストレスを抱えていたともさん。本当につらかったことと思います。なので、ともさん1人がお父さまの説得係を背負うと疲れてしまったり、ストレスの原因になりかねません。また、お父さまとの関係が悪化する場合もあるので、まずご家族皆さまで話し合うようにしてください。

まず、お父さまの「状況によっては」の条件を整理し、お父さまの気持ちを確認してください。そのとき血のつながらない姪っ子さんをわが子と認知した弟さん自身は、お父さまのご提案に対してどのように考えているか、弟さんは姪っこさんにどんなサポートができるのか確認してみましょう。

そしてともさんご自身の気持ちも大切です。ともさんが今までに感じた不安や、今後、心配なことにについて率直な意見を話してみて下さい。これを機会にご家族で姪っ子さんとのかかわり方を話し合うことが大切です。

もしご家族で結論が出ない、意見が食い違ってしまい話し合いが平行線をたどった場合は、家庭相談を専門に扱う公的団体や、家族心理士や臨床心理士、弁護士などの専門家にアドバイスをもらうのがいいでしょう。


■回答者プロフィール

桜川 真愛

アドバイザー。キャリアや人間関係に関する相談が得意。 「負の感情に流されないマインド作り」をお伝えします。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)