プライドが高すぎる母が彼との結婚に猛反対!私はどうすればいい?【お悩み相談】
お悩み相談
28歳女性です。同居している私の母(56歳)はプライドが高く、私の行動が自分の理想に合わないと怒るのでとても困っています。例えば勝手にスマートフォンを見たり、気に入らない私の持ち物を捨てたりするのです。
私の趣味にも口を出して、音楽も流行りの歌を聴いたりするととても怒り、クラッシック音楽を聴くよう注意されます。
付き合う女友達も母が気に入らないと「あの子とはもう付き合うな」などと言われてしまいます。
母は高学歴でとてもプライドが高く、流行りの音楽を聴くような「庶民的」な友人と仲良くするのが許せないようです。この母のせいで学生時代から辛い思いをしてきました。
最近は彼氏との結婚を反対しています。「給料が低い、オタクっぽい、もっといい人がいるはずなのにあんな男性と結婚したら人生が台無しになる」などと言うのです。しかし数年前も彼氏との交際を反対され、あまりにしつこいので根負けして別れてしまって、とても後悔した経験があり今回は絶対に別れたくありません。
しかし母はどうしても彼氏が気に入らないらしく「心配で寝れない。鬱気味になってきて最近は宅配便のチャイムや電話が鳴るだけで動悸がする」と言います。あまりに母がしつこく言うので、彼氏と別れた方がいいのかとさえ思うようになってしまうことがあります。
父に相談しても昔から母の言いなりなので、母の味方になるだけで真剣に考えてくれません。これから私はどのようにしていけば幸せになれるのかとても悩んでいます。何かアドバイスを頂ければ嬉しく思います。
お母様と物理的な距離を置くのがよいでしょう
母親に高圧的な態度を取られても1人で耐えてきたゆるキャラさん。本当に大変だったと思います。
過干渉を避けるために、お母様との距離を取ってください。お住いの地域やゆるキャラさんのお給料にもよりますが、実家から出て1人暮らしやルームシェアをするのは難しいでしょうか。
離れて暮らすことで、お母様がゆるキャラさんと彼氏さんとのプライベートな情報を得ることは限られますし、家にいる間中、彼氏についての文句や嫌味を言われることもなくなり、ゆるキャラさんの精神的ストレスがかなり軽減されるでしょう。
お母様と物理的な距離を置いてゆるキャラさんご自身の判断と選択で生活できる環境をまず作り、そこで今の彼との将来についてじっくりと考えてみてくださいね。
■回答者プロフィール
くみた歩生
臨床心理士・公認心理師。10年以上大学病院に勤務し、家族トラブルを中心に様々な悩みに対応してきました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細