【キャラ弁】本来の遊び方そのまんまで再現できるミスター・ポテトヘッド弁当
レタスクラブニュースでは、読者の皆様が作った「キャラ弁」を募集中。そこから素敵な作品をピックアップしてご紹介するシリーズ、今回登場するキャラクターは、アメリカ生まれのポップな「ミスター・ポテトヘッド」です。
ミスター・ポテトヘッドは、公式HPによると1952年にアメリカで生まれたというジャガイモのおもちゃ。遊び方はじゃがいもの形をしたボディに、目や鼻、手足などのパーツを自由につけていくというもの。このキャラを使ったお弁当は、「コロッケ」に顔をつけたものなので、まさにポテトヘッドそのものなんです! プラスアルファ、「食べて美味しい」というオマケつきですね。
「コロッケでポテトヘッド♡ まさにポテトです♪♪ ボリュームもあっておすすめです」とコメントしてくれたsaakoさんのお弁当は、ミスター・ポテトヘッドの雰囲気にあわせ、ケチャップやピックもアメリカンなテイストにそろえてあり、とってもおしゃれ。顔のパーツは、にんじん、海苔、チーズなどで作られているそう。
もし移動中に顔のパーツがずれちゃっても、それすらミスター・ポテトヘッドらしさが感じられて楽しいかも。福笑いみたいに楽しいポテトヘッド弁当も、ぜひ見てみたい!
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
見るのも、作るのも、食べるのも楽しい! あなたも投稿してみませんか?
■最新の「投稿のレシピ」をチェック
■saakoさんの作品や、他の投稿者の最新キャラ弁が見られるサイトはこちら!「コロッケdeポテトヘッド弁当♡」
■最新の「投稿のレシピ」をチェック
■saakoさんの作品や、他の投稿者の最新キャラ弁が見られるサイトはこちら!「コロッケdeポテトヘッド弁当♡」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細