夫とはセックスレス状態…。なのに義実家から「2人目は?」と聞かれ、困っています【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

■相談者プロフィール

すずらん(32歳女性)

ワンオペ育児に奮闘するフリーランスライター。

お悩み相談


私は32歳で、夫と4歳の子どもと3人で暮らしています。夫は学生時代の先輩で、18歳のときからつきあって25歳のときに結婚しました。

夫が就職してからは営業マンとして粘り強く交渉を続ける姿勢が評価されて、ボーナスにも反映されており、妻として誇らしく思っています。出産にも嫌がらずに立ち会ってくれ、トラウマになることもなく性生活がなくなることはありませんでした。

しかしもっと我が子をかわいがるのかと思っていたら、まさかのワンオペ育児で困惑しながら結婚生活を送っています。夫が子どもと一緒にお風呂に入った回数は、4歳にいたるまで片手で数えられるほどです。

新婚の頃は、出かける先々でビデオ撮影していたのに、赤ちゃんの頃からビデオ撮影さえしません。

私はといえば、実家から離れた地域に嫁いできたので実家に頼れず、とくに最初の1年は毎日グッタリしていました。そんななか信頼できる女性のチャイルドマインダーとの出会いがあり、子どもが1歳になったのを契機に、ときどき子どもを預けてフリーランスの仕事を再開したのです。

そうこうするうちに、いい保育園を紹介してもらえたため、安定して仕事を受注できるようになりました。

一方夫とは、子どもが4歳になる頃にスキンシップがなくなりました。それなのに義実家からは、顔を合わすたび夫のいないところで「2人めはいつ?」と聞かれるので苦しい思いをしています。

今は仕事とワンオペ育児で毎日精一杯ですが、今後5年くらいの間に赤ちゃんを授かれたらいいなぁというのが私の率直な気持ちです。なので、義実家から焦ってプレッシャーをかけられたくありません。私たちのことはそっとしておいてほしいのですが、どのようにいえばカドが立たないでしょうか?

現状を伝えて義両親に理解してもらいましょう


ワンオペ育児をしながらお仕事もされていて、毎日本当にお疲れさまです。ご主人が育児にほとんど参加せず、最近ではスキンシップもないのに義実家からは二人目の子どものことでプレッシャーをかけられてしまって、精神的にストレスを感じていらっしゃるのですね。

義両親に対しては、今は仕事と一人目の育児に専念したいこと、二人目は欲しいけれども数年後を考えていることを伝え、「今は上の子どもをたくさんかわいがってあげてください」というように伝えてはいかがでしょうか。

それでも義両親が変わらずに二人目の子どもについて焦りを見せるようならば、実際にはワンオペ育児状態なので今は二人目を育てる余裕がないことを正直に伝えると、義両親に理解してもらいやすいのではないかと思います。

■回答者プロフィール

くみた歩生

臨床心理士・公認心理師。10年以上大学病院に勤務し、家族トラブルを中心に様々な悩みに対応してきました。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)