果実味アップで食べごろのおいしさ! リニューアルした「贅沢搾り」でおうち時間をちょっとリッチに

こちらが今回パッケージ&中味がリニューアルした贅沢搾り。ラインナップはレモン、桃、グレープフルーツ、キウイ、ぶどうの5種類です。缶の上部にみずみずしい果実が描かれた新しいパッケージデザインからも、高級感と贅沢さ、そして「果実がたっぷり入ってます!」ということが伝わってきます。
そうはいっても肝心なのはその味わい。試しに「ぶどう」を飲んでみると…?
「果物感が増している! そしてめちゃくちゃフルーティー!!」
口に入れた瞬間に果実の香りがふわっと広がって、熟した果物を食べているようなジューシーさ!パッケージの表記を見ると「果汁37%」、1缶につき「果実1/2個分」もの果実が使われているとのこと。いつも、「これ、本当に缶チューハイ?」と思っていましたが、そのヒミツは充実の果実量にあったんですね。

そんな贅沢搾りにおつまみを添えるなら、オリーブオイルや生ハム、ナッツを使った料理が相性よさそう。今回はトマトとクリームチーズをオリーブオイルと塩・こしょうであえるだけの「トマトとクリームチーズのサラダ」と、グリッシーニ(がなかったので今回はお菓子で代用)に生ハムをくるくる巻いた「グリッシーニの生ハム巻き」を作ってみました。
どちらも贅沢搾りのフレッシュな甘さとよく合う一品。簡単なのでぜひお試しを♪
ほんのり酔えるのが楽しい! 今なら期間限定のパイナップルも
私が贅沢搾りを飲む時は、お酒は飲みたいけど、次の日もあるしあんまり酔いたくないなという時。「食事と一緒にちょっと飲みたい」「お風呂上がりにリフレッシュしたい」そんなときにアルコール度数4%の贅沢搾りがあると、いい感じにほろよい気分に浸れるんです。
テイストが5種類揃っているのも魅力。これだけ種類があると、今日はさっぱり楽しみたいからレモンやグレープフルーツ、甘いお酒に癒されたいから桃やぶどう…というようにその日の気分で選べます。

そして今回は、この従来の5品に加え、期間限定でパイナップルが登場! パイナップルといえば、これまでキャンペーンで当たった人しか飲めなかった限定品なのですが、「ぜひ発売してほしい!」という消費者の声が集まり、ついに商品化。
この特別感満載の限定缶、一口飲むと口の中が一気にトロピカルに! 果汁25%と果実を贅沢に使っているだけに、パイナップルの濃厚な味わいが楽しめます。
コロナ禍の今、大切にしたいのは普段の生活の中にあるささやかな幸せ。家飲みがいつもより少しリッチに楽しめる贅沢チューハイが冷蔵庫に冷えているだけで、ちょっと気分も上がりそうです♪

文=齋藤久美子
【レタスクラブ編集部/PR】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細