すぐ見習いたい!貯め上手な人に教わる「お財布のこだわり」
貯めている人は、やっぱりお財布にこだわりが! 貯め上手な雑誌『レタスクラブ』読者のアイディアを集めました。
●お札はできるだけ新札にし、顔の向きを揃えて入れる
銀行の両替用のATMなどを使って、お札はできるだけ新札に。向きも揃えて、出ていってほしくないという意味を込めて、顔が下向きになるようにしてお財布に入れています。お札の入れ方に気を配ると、大切に使おうという意識が働いてむだづかい防止に。何となく使ってしまうことがなくなります。(T・H 埼玉県)
●お財布をたんすに入れ、静かな場所で保管
外出先から帰宅したら、必ずバッグからお財布を出し、たんすの中にしまっています。風水で、暗くて静かな所にお財布を保管するとお金が出ていかないと聞いたので。(Y・W 東京都)
●金運アップのお守りをお財布に入れておく
旅先で見つけた、小さな蛇の金運アップのお守りをお財布に入れるようになってから、何となくお金が貯まるようになってきたような……。お財布の中に入れておくと、いつも持ち歩けるから安心なんです。(T・K 京都府)
●仕事用と生活費用、2つのお財布に分けて管理
仕事では経費を立て替えることも多く、生活費と同じお財布だとお金の流れが分かりにくくなるので、お財布を分けて管理。生活費用は大きめの長財布に、仕事用は小さめのお財布にしています。(N・Y 神奈川県)
●食費用のお財布に予算分だけを入れて、余ったら小銭貯金
つい食費がオーバーしがちだったので、食費専用のお財布をつくったら予算管理しやすくなりました。毎週月曜日に1週間分の予算を入れて、日曜日の夜、余った分は小銭貯金に回します。小銭貯金は貯まったら外食やレジャーに。(H・I 大阪府)
●レシートは一日の終わりに出して、専用のファイルに
レシートがたまるとお財布がパンパンになってしまうので、一日の終わりに出すのを習慣に。カード払いのレシートや医療費の領収書など、一定期間保管しておきたいものは、クリアファイルに分類し、ラベルをつけて保管。(Y・U 群馬県)
●真っ赤なお財布を、地味めのお財布にチェンジ!
見た目の華やかさに引かれて真っ赤なお財布を使っていたのですが、赤い色はお金が落ち着かないと聞いて、落ち着いた色のものに替えました。色は地味でも仕立てのよい気に入ったものを選んだので、カードなどを入れ過ぎてボロボロにならないよう、大切に使っています。お金の使い方も慎重になった気がします。(C・W 兵庫県)
なるほど!なアイディアの数々。貯め上手を目指して実践してみては?
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「赤と黒のヴィーガンカレー」2箱セット」
蜷川実花さんの写真がパッケージに! 新感覚のレトルトカレー
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細