働いて収入を増やす派の夫、節約派の私、お金を貯めるならどっちが正しい?【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール

むらゆう(38歳女性)

会社員の主人と小学校4年生の娘がいる専業主婦です。

お悩み相談


我が家は、特別裕福ということはありませんが、人並みの生活が送れていると思います。最近娘がはじめた習い事に結構お金がかかってしまっているので、食費や光熱費など節約できるところは節約していこうと夫に話をしました。主人は、「家計のことは任せているから好きにやってくれ」と言ってくれたので、食費や光熱費・交際費などを見直せるところを探し、娘が習い事を続けられるようにいろいろと考えました。学資保険や夫婦の個人年金の積み立てなどをしているので、削れる部分があまりなく、どうしても食費や光熱費を少しずつ削るほかありませんでした。

ところが私が家計を見直してから数か月経って、「主人が節約をやめろ」と言ってきました。
夫は、娘の習い事に対して悪く思っているということはなく、むしろ頑張ってほしいと前向きです。
「お金がもったいないから習い事を辞めろ」という考えを持っているわけではありません。単純に私の節約の仕方が気に食わないようです。節約の効果は確実に出ており、実際に毎月の月謝は家計から捻出できるようになりました。ただ、大会の参加費用やユニホーム代・用品代など細々した出費を払っていくためには引き続き節約が必要だと考えています。娘の習い事を続けていくためにも必要なことだと言っても聞く耳を持ってくれません。

前よりもちょっと食事の品数を減らしたり、お風呂やエアコンの温度などを見直したりしています。こまめに使っていない所の電気を消す・野菜は皮まで無駄にせずに使うといったこともやっています。夫の意見としては「そんな貧乏くさい節約をしていると心が荒む。それなら専業主婦じゃなくて働きに出ればいい。そうすれば、こんな生活をしなくてもいいし、習い事もできるだろう。」と言います。

確かにそうかもしれませんが、パートで働きながら今まで通り家のこともできる気がしません。反対に、家事をする時間がなくできあいのお総菜などを買うことが増えて、結局は出費がかさみ意味がなくなるのではないか? とも思います。

私としては、今この節約生活で生計が成り立っていけるのであれば、続けていけば良いと思うのですが、主人は節約生活が耐えられないようです。
このように小さな節約をしていくくらいなら、働いた方が良いと思いますか?

必要な金額によって増やし方を決め、どの方法にするか夫婦でじっくり話し合って


お子様の習い事のために日々節約を頑張っていらして、とても素晴らしいと思います。しかし、ご主人と意見が食い違ってしまうのは悲しいですよね。

お金を貯める方法は「収入を増やす・節約する・投資する」の3種類です。むらゆうさんとご主人は、そこで「収入を増やす」か「節約する」かで意見が食い違っているとのこと。お金の貯め方を決める場合、まずは目標金額を定めてみてください。娘さんの習い事にかかる費用として数千円~数万円程度増やせれば良いのか、将来の進学費用までをも考え、数十万~数百万円貯蓄したいのかなど、シチュエーションごとに方法は違います。

目標設定したら、貯め方を定めましょう。節約か働くかを選択する際、「月々に貯める金額が今よりアップするか」が1つの目安になります。ただし、いずれも懸念点はあります。共働きになって収入は増えたけれど、お惣菜を買う回数が増えて食費が嵩む、一方で毎日節約することで、月々の支出は減らせたが、その代わりにストレスを感じてしまうこともあるなど、マイナスとなる面も加味しながら夫婦でどちらの方法がいいか、じっくり話し合って決めてくださいね。

■回答者プロフィール

karin

FP3級資格所持で、株や投資など金融記事を多数執筆。簡単にできる節約やポイ活が趣味。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //