こだわりが強すぎる夫。限界を感じて離婚を申し出たら怒って断られました!【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール

オリーブ(37歳女性)

夫と6歳の子ども1人がいます。パート勤務。

お悩み相談


私は37歳で、夫と6歳になる子どもと3人家族です。夫は会社員で、私はパートをしています。神経質でこだわりの強い夫との生活が苦痛になり、精神的に限界になって離婚を申し出たのですが、理由が納得できないと夫が合意してくれず行き詰っています。

夫は自分の生活のルーティンを崩されるのをとても嫌い、自分の決めたところにあるはずの物が置かれていなかっただけで1日機嫌が悪くなります。私も使ったものを元の場所に戻したり、こまめに片付けたりしていますが、急いでいたり子どもの世話をしていたりすれば、予定通りに行かないこともたくさんあります。でも、夫はそれも納得できないようです。

また、食事のこだわりも強く、自分が食べられるものや好きなものでなければ、一切手を付けません。仕事から帰ってきて食事を見るなり無言で家を出ていき、何の連絡もなく外食をしてきたり、コンビニでお弁当を買ってきて、食卓に用意している食事を無視してソファーで食べ始めたりすることも何度もありました。

夫は一度機嫌が悪くなると話しかけても無視で、コミュニケーションは全く取れません。私にだけでなく、子どもに対しても同じです。私が話しかけても無視をする分にはまだ我慢ができたとしても、娘が一生懸命何かを話しかけても、「ああ。」などとそっけない返事で、しまいには部屋にこもって話しかけられないようにします。見ていて腹も立ちますし、むなしくもなります。

夫の育児放棄とも言える態度や、毎日機嫌を気にしながら生活をしなければならないことに限界を感じ、思い切って「離れて暮らしたい。できれば離婚してほしい」と話しました。すると、夫は「ちゃんと仕事もしているし、浮気もギャンブルもしていない。暴力も振るってないのに、そんなことで離婚なんてありえない!」と怒り出し、それ以来、普通の話もできなくなりました。現在、離婚の話は宙に浮いたままです。この状況から夫に離婚を納得してもらうには、どうしたらいいでしょうか。

調停離婚を視野に弁護士を探して相談してみましょう


こだわりが強い旦那さんの振る舞いに、さぞお疲れだと思います。

申し出た離婚に納得してもらえず、普通の話もできない状況とのこと。
夫婦間での話し合いによる離婚(協議離婚)は難しそうなので、調停離婚を視野に入れましょう。

調停離婚では、調停委員という中立的な立場の人が夫婦双方の話を聞き、離婚の合意や条件について夫婦の意見を調整してくれます。

このときに、書面で証拠を提出しなくてはいけない場合があるので、オリーブさんが離婚を考える理由にあたるできごとなどを、時系列でメモしておくとよいでしょう。

また、1人で離婚の手続きを進めていくのは難しいもの。離婚問題に実績がある弁護士を探し、相談すると、専門的なアドバイスをもらうことができますよ。

■回答者プロフィール

a.saito

心理学部卒。メンタルケア心理士資格保有。現職はライター。弁護士法人のWEBサイト記事執筆経験がある。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //