柿ピーとピーナッツの混合比率は? あの人に教えたい!雑学クイズ(17)

柿ピーとピーナッツの混合比率は?


「そうめん」と「ひやむぎ」の違いは?ニワトリが生む卵は年間何個?

日々当たり前のことのように思っていることでも、いざとなるときちんと説明できないことってたくさんありますよね。

知っておくとつい誰かに教えてあげたくなる、身近な雑学をクイズ形式でお届けします!

次の質問の答えとして正しいものを選んでください。

【画像を見る】「晴れ」と「曇り」の境界線を知っている?

【問い】亀田製菓が決めている柿ピーとピーナッツの混合比率は?


〇8:2
〇7:3
〇6:4

答えはこの下↓















【答え】7:3

【ポイント】
亀田製菓が「ピーナッツ入り柿の種」を売り出したのは1966(昭和41)年だが、柿の種とピーナッツの混合比率は何度か変更されている。発売当時、柿の種7に対しピーナッツ3だったが、一時期5:5になり、その後6:4になった。

2020年5月14日から、7:3比率の生産を開始、現在に至っている。

著=雑学総研/『大人の博識雑学1000』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

グレーのタグ

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細