「千と千尋の神隠し」の名シーンを再現! お金をむしゃむしゃ食べちゃうカオナシの貯金箱
貯金箱はただお金を入れるだけだと飽きてしまい、そのうち面倒になって辞めてしまう人も多いのではないでしょうか。そんな方は、あの国民的映画の名シーンの再現をしていればいつの間にかお金が貯まっているかもしれませんよ。
スタジオジブリの名作「千と千尋の神隠し」の人気キャラクター、カオナシが貯金箱となって登場します。デザインは、カオナシが大きなお皿を持っている様子をそのまま形にしていて、それだけでも可愛さのある貯金箱ですが、最大の特徴はギミック!
お皿部分にお金を乗せて規定の重量まで達すると、カオナシからおなじみの「あっ」という声が聞こえます。そしてお面の下に隠れた大きな口へ、次々とお金を飲み込んでいくという仕組みで、お金を食べ終えたカオナシはげっぷをするというおまけ付き。
お金を貯めるのが面倒と思っていた方でも、カオナシの食べる姿見たさについついお金を投入してしまうこと請け合いです。
ちなみにカオナシのセリフや一緒に流れる音楽は、「千と千尋の神隠し」のものをそのまま採用しています。映画ファンにもたまらないグッズですね。日本だけでなく世界中で人気の作品ですから、海外の知り合いや友人にプレゼントしても喜ばれそう。
この「千と千尋の神隠し カオナシむしゃむしゃ貯金箱(4800円・税別)」はジブリのキャラクターショップである「どんぐり共和国」各店やオンラインショップなどで2017年5月20日から販売開始。気になる方はチェックしてみて!
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細