「3ページに1回は爆笑!出産祝いにプレゼントしまくっています」ニッチェがイチオシする“現実逃避できる”コミック
よく2人でマンガの話をしています
最近読んだおもしろいマンガがあれば教え合っているという2人。
「ネットでクチコミの評価が高いものをまず無料試し読みをして、気に入ったものは続きを読むようにしています。
帰宅後にソファーやお風呂の中、寝る前などにスマホで読みます」(近藤さん)。
「グルメマンガにはまっていて、料理に関するタイトルがついているものは全買いしていた時期も。
登場するお店に行ったり、紹介されているものを取り寄せたりするのも楽しいですね」(江上さん)
3ページに1回は爆笑!出産祝いにプレゼントしまくっています
「ママはテンパリスト」東村アキコ(集英社/全4巻)
\近藤さん・江上さん2人のイチオシ!/
作者が自身の息子・ごっちゃんを育てる日々を描いた育児エッセイマンガ。
「子育てはたいへんだという情報が多いけれど、もしかしたら楽しいのかも、と思わせてくれます」( 近藤さん)。
「親になってもダメでいいんだと思えます。
3ページに1回は声を上げて笑える。
近藤さんと共通の友達が出産するときには、全巻セットでプレゼントします。
自分の息子にアキコ先生がいう『キムタク期』がくるのが楽しみ!」(江上さん)
(c)東村アキコ/集英社
全人類、読むべし
「町田くんの世界」安藤ゆき(集英社/全7巻)
\近藤さんおすすめ/
主人公は、勉強もスポーツも苦手で何のとりえもない高校生男子・町田一くん。
でも、人を気遣う気持ちは人一倍で、みんなから頼られ、愛される存在です。
「自分が劣っていると考えている人はもちろん、全人類に読んでほしいマンガです。
人よりすぐれた点がなくても、人を思いやる心があれば人生は大丈夫、というところにグッとくるお話。
もし、町田くんが自分の息子だったら最高だし、実際に出会えたら結婚した〜い!」(近藤さん)
(c)安藤ゆき/集英社
癒される、でも真理をついてる!
「バカ姉弟」安達 哲(講談社/全5巻)
\江上さんおすすめ/
近所の人から「バカ姉弟」と呼ばれてかわいがられている「ねいちゃん」と弟。
お母さんがめったに帰ってこない家庭環境のため、いつも2人で生活しています。
「下町の人たちと交流しながら、その地域で2人が成長していく世界観に癒されるし、絵がかわいくて絶妙。
でも時々、姉弟のことばが真理をついていてハッとさせられます。
ねいちゃんが弟に『人にものを分け与えるときには、いいものをあげるんだよ』といっていたり、癒しだけでは終わらない作品です」(江上さん)
(c)安達 哲/講談社
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細