知育玩具の大定番「メガブロック」にきかんしゃトーマスが仲間入り!
生まれたと思ったら、いつのまにかハイハイをしたり歩き始めたり。子どもの成長ってあっという間ですよね。五感のすべてで刺激を受けて、目を見張るスピードで成長する乳幼児期は、与えるおもちゃ選びも大事。今回は、1才から遊べる知育玩具のご紹介です。
ブロックは、イメージする力や組み立てるための思考力、手指を動かす体の発達など、子どもの成長を促す上で優れた知育玩具の1つ。カナダ生まれの「メガブロック」(販売元:マテル・インターナショナル)は、1才から遊べる、ちょっと大きいサイズのブロックです。
同商品は、子どもの手にやさしい丸味を帯びた形状で、誤飲はもちろん怪我の心配もないため、子どもに与える「はじめてのブロック」として世界中のママたちから支持されています。
3月下旬には、世界中の子どもたちに大人気のキャラクター、きかんしゃトーマスの、「1才からのメガブロック トーマス」シリーズが新登場。おなじみのトーマスやパーシー、ジェームズを、5つの大きいパーツで簡単に組み立てられます。
また、物語の舞台であるソドー島や風車、牧場などとのセットもラインアップ。片付けや持ち運びにも便利な収納バッグ付きです。
思うままにイメージを広げ、トーマスになりきって遊んだり、カラフルなブロックを並べたり組み立てたり。自分で組み立てられない小さい子どもでも、トーマスのおもちゃとしてごっこ遊びもできるし、キャラクターをつなげて遊ぶことも可能です。
様々な遊びを通して子どもの成長を助けてくれるのはもちろんですが、子どもの成長に応じて自由な発想で遊べるのも魅力。何より、小さい子どもでも安全に楽しく遊べるところがいいですよね。
トーマスのほかにもさまざまなシリーズが出ている「メガブロック」。組み合わせて遊べばさらに楽しい世界が広がりそうです。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細