今日から使える!「苦手な人と距離を置く」ワザ
春は新たな出会いの季節。知り合った人みんなに好かれようとしていては身がもちません。「嫌われるのが怖いのは、自分にとっての優先順位があいまいだから。自分のしたいことがはっきりすれば、嫌われるのは怖くありません」と、“女のプロ”川崎貴子さん。そこで、苦手だな~と思う人と上手に距離を置く方法を教えてもらいました!
自分にとって“大切なもの”の優先順位が分かったら、苦手な相手とは距離を置いて自分の時間を確保。大人として最低限のマナーや常識は押さえつつ、それ以上入り込ませない壁をつくりましょう。「感じ悪くはないけど、私とは合わなさそうだな」と思わせるのがコツ。
【ワザ1】あいさつだけは感じよく!
あいさつは人としての基本。苦手な相手こそ、こちらから笑顔であいさつしましょう。ただし、このあと世間話を持ちかける必要はなし。
【ワザ2】相手を見てキャラをつくる
超多忙なバリキャリ、浮世離れした不思議キャラなど、相手とは正反対のキャラを徹底。こいつとは共感できないと思われれば大成功。
【ワザ3】やさしいウソはどんどん使う
相手の誘いを断わるとき、正直に理由をいってもお互いにメリットなし。「たいへんそうね」と思われるようなウソでかわすのが大人のマナー。
これで今日から苦手な人とどうつき合おうか悩む必要もありません!
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
仕事、恋愛、結婚……女性の人生のあらゆるステージを支える事業を展開、各事業を通じて1万人以上の女性の相談にのってきた、女性マネジメントのプロ。女性の裏と表を知り尽くした的確かつ人情味あるアドバイス、男気のある性格で、仕事仲間からは「おやっさん」と呼ばれているとか。
編集協力=井汲千絵 イラスト=カツヤマケイコ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細