そこまで持ってきた食器、水につけろ! うちの旦那は「あとちょっと」ができない…/#ゴミ捨てろ(2)

#くらし   
ここまで持ってきたなら…

『#ゴミ捨てろ』2話【全8話】


ゴミ箱まで5歩の床に捨てられたティッシュ、ひとくち分だけ残されたペットボトルの飲み物…。「なぜそんなところにそんなものが?!」と思った経験はありませんか?
散らかされている側には「こういう解決策があったか!」と発見に、逆に散らかす側に読ませれば「私はこう思っている!」を伝える手段になると話題を呼んでいます。
書籍『#ゴミ捨てろ うちの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない』から、愛のあるツッコミに笑ってしまうエピソード『水つけろ~、油つくやろ!うちの旦那は「あとちょっと」ができない…』をお送りします。

※本作品はgomi_sutero著の書籍『#ゴミ捨てろ うちの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない』から一部抜粋・編集しました

ーうちの旦那は「あとちょっと」ができないー


◆洗い場まで運びやすくするために食べ終わった皿は重ねる派


水つけろ


ごはん食べてたローテーブルから、ダイニングテーブルに移動させるなら洗い場に置けんか?

重ねることはできるけど、洗い場に運ぶことはできない旦那。

お茶を冷蔵庫に取りに行くついでに持って行けばいいのに、できない!

私は家の中のことはめっちゃ効率を重視するので、「効率悪いやん」って言うけど、旦那は「家でぐらい効率のこと忘れさせて! 効率にとらわれたくない!」って言う。

嘘つけ~! 仕事のことだと私にも「もっと効率を考えよう」って言ってくるくせに。

しかも油ものの皿の上に重ねると、重ねた皿の裏までベットベトになるから腹立つ。冬場はお湯で洗うけんいいけど、水で洗ってる夏場はわざわざお湯に切り替えんといかん。

◆調味料やドレッシングはケースに入れてわかりやすく収納


冷蔵庫の上まで持ってきて


冷蔵庫の中の調味料は、取り出しやすいようにケースに入れて収納。なのに、冷蔵庫の上に増えていく調味料。

あと開けて入れるだけやん。

「ねぇ、ここまで置いたなら入れてくれん?」って言ったら「あっ、忘れとった!」だって! 忘れんやろ(笑)。で

もリアクションがガチやったけん本当に忘れとったらしい。

この冷蔵庫は前に使っていた小さいサイズのものなのでこういう置き方をよくされたけど、今はファミリーサイズになり、さすがに上にはのせんくなった。というかのせられんくなった。冷蔵庫が小さい時はあんまり調味料とか買わないようにしていましたが、旦那が料理をよくすることもあり、豆板醤とかオイスターソースとかラー油とか中華系の調味料が増えてきた。もちろん、元の場所に戻ることはない(笑)。

次ページ:あと一口、あと5mm(2/2)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)