絶対にトイレットペーパーを替えない夫との、終わりなき戦争!?/#ゴミ捨てろ(4)

『#ゴミ捨てろ』4話【全8話】
ゴミ箱まで5歩の床に捨てられたティッシュ、ひとくち分だけ残されたペットボトルの飲み物…。「なぜそんなところにそんなものが?!」と思った経験はありませんか?
散らかされている側には「こういう解決策があったか!」と発見に、逆に散らかす側に読ませれば「私はこう思っている!」を伝える手段になると話題を呼んでいます。
書籍『#ゴミ捨てろ うちの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない』から、愛のあるツッコミに笑ってしまうエピソード『絶対にトイレットペーパーを替えない夫との、終わりなき戦争!?』をお送りします。
※本作品はgomi_sutero著の書籍『#ゴミ捨てろ うちの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない』から一部抜粋・編集しました
ートイレットペーパーが引き起こす終わりなき戦争ー
◆トイレットペーパーをスムーズに替えるための工夫

絶対にトイレットペーパーを替えない夫。この問題を抱えてる家庭は多いはず。
前に住んでいた家は、トイレの吊戸棚がめちゃくちゃ高い位置にあって、台に上らないと取れなかったので、洗面所の棚にトイレットペーパーをしまっていました。まあ、当然替えてくれません。
試行錯誤の末、永久に目の前から無くならないトイレットペーパータワーを思いついて設置してみたけどそれでもダメ……ホルダーにセットされたのがなくなったら、タワーの一番上からちぎって使う旦那。
しかも、消費スピードがめちゃくちゃ早い。それを替えるのはいつも私。
クソッ、負けてたまるか! 戦いは続く……(笑)。