うるさくて眠れない!隣りの家が連日バーベキューパーティー! 精神的に参ってきています…【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
■相談者プロフィール

パンダ娘。(35歳女性)

同い年の夫と4歳の子どもと3人家族です。近所一体で家族ぐるみで仲良くしています。ですがその距離感がコロナ禍の今つらいです。

お悩み相談


35歳の主婦です。我が家の周りは新興住宅地で3年前から今の家に住み始めました。周りもほぼ同じような感じで、夫婦や子どもも幼稚園児と大体同じぐらいなので、自然と近所の皆さんと仲良くなりました。

その中で、集まりなどを提案してくださる方がいました。我が家のちょうど隣りのお宅なのですが、ガレージが広いので「バーベキューしない?」と誘っていただきました。我が家のほかにも数軒声をかけていたようで、「みんなで親睦を深めるためにどう?」とのこと。新しい土地での暮らしですし、持ち家ということで長い期間付き合があるでしょうから、初めは嬉しく思い、我が家も参加していました。

しかし、次第にバーベキューに参加する家族も増え、ほぼ毎週開催されるようになりました。人づきあいがそこまで得意ではない私たち夫婦はこの時点でちょっぴり引き気味に…。また、バーベキューが1回開催されると、解散のタイミングも難しく結構遅い時間まで子どもも交えてわいわい。我が家の子どもは幼稚園生ですが、それでも生活リズムのために20時にはふとんに入っています。たまのことならいいのですが、毎週となると、ちょっとしんどいなと、どうしても思ってしまいます。ですが、同学年の子もいるので、途中で帰宅は子どもも嫌がりますし…。そこのバランスも悩んでいました。

そこで、ある日勇気をもって、子どもの生活リズムを整えるためにしばらくバーベキューの参加を辞退させてほしい、と伝えました。それ自体は受け入れてはもらえましたが、だからといってご近所さんたちがバーベキューをしなくなるわけではなく、大人数のバーベキューを長期休暇になると連日開催するなど、ますます賑やかです。昼間ならまだしも、22時を超える時間までみんなでわいわいするので、窓を閉めているとはいえ騒々しくて、子どもを寝かせることができません。せめて早くお開きするなど配慮をしてもらいたいのですが、角を立たずに対応してもらえるいい方法はないでしょうか。

「子どもたちのために」を最優先で話し合いを


毎週末のように近所でバーベキューをされるのは辛いですよね。

このような時は「●●をやめてほしい」と伝えるのではなく「子どものために協力して欲しい」と伝えてみて下さい。たとえば「子どもが寝つきやすいように協力していただけると助かります」という言い方はいかがでしょう。

バーべキューに参加していない中で提案がしづらい場合、お住まいの役所など、公的機関に相談して対応策を一緒に考えてもらうのもいいと思います。

ご近所同士、楽しく過ごせる日が来るといいですね。

■回答者プロフィール

嘉納幸子

臨床心理士・公認心理師・社会保険労務士・通訳案内士(英語)。マスコミ勤務を経て、弁護士・医師など専門職へのメンタルコンサルテーション・講義ほか、家族問題、貧困問題、労働問題など幅広い分野に精通。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)