-
1
- 2
見た目も心もスッキリする空間を作るなら、部屋の中に「平面」を作ることが大事!/理系夫のみるみる片付く!整理収納術(5)

片付けが苦手な主婦と、妻のために立ち上がった理系夫が「汚部屋の片付け」に二人三脚で挑む!
「片付けをしてスッキリした空間で暮らしたい」という願望を持ちつつも、叶えることのなかった作者のくぼこまきさん。そんな彼女の夫が片付けの専門家に…!
家族のために整理収納アドバイザー1級の資格を取得し、片付けの専門家になった理系夫のアドバイスによって家中がみるみる片付いていくエピソードには、いますぐ真似したい整理整頓のコツが満載! 爽快な実録お片付けコミックエッセイ『理系夫のみるみる片付く!整理収納術』をお送りします。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
3位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
4位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細




