疲れた…家事も仕事ももうムリだ~!大人のイヤイヤ期あるある/母ちゃんだってほめられたい。(6)

『母ちゃんだってほめられたい。』6回【全10回】
「私ってダメかも…」子どもを育てる中で、自信がなくなってしまうことは、誰しも一度や二度ではないはず。
漫画家のふるえるとりさんは、もともと超がつくほどの心配性な性格で、おまけに自己肯定感も低め。娘が生まれてからは、「ご飯を食べてくれない…」「歩きはじめるの遅いかも…?」と心配事が多すぎるあまり、どんどん自信がなくなっていたそうです。しかし…いつの間にか、娘はしっかりご飯を食べ、ダッシュもできるように! 元気な子どもにすくすく育っていることに気が付いた時、自分の子育ては間違っていなかったと思えたそうです。
Twitterで共感の声が続出!ふるえるとりによる実録育児コミックエッセイ『母ちゃんだってほめられたい。』から「疲れた…家事も仕事ももうムリだ~!大人のイヤイヤ期あるある」をお送りします。
自分を肯定できずに落ち込んだ時、ほっこり、前向きな気持ちにさせてくれます。
※本作品はふるえるとり著の書籍『母ちゃんだってほめられたい。』から一部抜粋・編集しました
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
「胸がつまる」「つらい」「怖い」とTwitterでも話題騒然!しろやぎ秋吾さんの衝撃作『娘がいじめをしていました』
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない(8)
-
3
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
4
ついに始まる憧れの生活。タワマンに住んだことを後悔するまでのカウントダウン/タワマンに住んで後悔してる(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)