スヌーピーが愛嬌たっぷりに牽制!「レコーダー録画中」をお知らせして危険なあおり運転対策を
クルマを運転している人ならいつ起きても不思議ではない、危険な妨害運転や駐車場での当て逃げトラブル。どんなに自分が注意していたとしても避けられないケースもあるので、ドライブレコーダーを設置しているという方も多いことでしょう。
とはいえ、ドライブレコーダーの主な出番は、トラブルが起きてしまったあと。できることなら、トラブルが起きる前に予防策をとっておきたいところ!ドライブレコーダーをすでに設置済みなら、ステッカーやマグネットで「ドライブレコーダー録画中」をアピールしてみるのもひとつの手。スヌーピーデザインなら、角を立てずに牽制できるかも!
というわけで、PEANUTS(ピーナッツ)公式オンラインショップ「おかいものSNOOPY(スヌーピー)」から、愛嬌たっぷりにレコーダー録画を知らせるアイテムをピックアップ。お気に入りのデザインを見つけて!
「ドライブレコーダーマグネットサイン」(858円)

サングラスをかけてクールに変装したスヌーピーが、ガールハントするときと同じポーズでドラレコ使用をお知らせ。今年2021年は、ジョー・クールがコミックに初登場してから50周年のアニバーサリーイヤーなので、記念の意味も込めてチョイスしてみては?
「ドライブレコーダーマグネットサイン」(858円)

スヌーピーとウッドストックが愛車の周辺を監視中!カメラの存在を前面に押し出したデザインなので、ひと目で「レコーダーが動いてる!」と分かるのが特長。おとぼけ顔のふたりが癒し効果を発揮してくれるので、カッとしがちなドライバーさんも思わず和んでくれるかも!?
「ドライブレコーダーエンブレムステッカー」(935円)

メタリックな輝きを放ちつつもシンプルなので、愛車を引き立ててくれるデザイン。パーツごとに切り離して貼りつけられるので、個性やセンスを生かしたレイアウトで差をつけて!
「ドライブレコーダースイングサイン」(1078円)

内側からリアガラスに吸盤でペタリとつけるタイプなので、ステッカーを直接貼るのに抵抗のある人や、マグネットの盗難が心配な人に最適。走行中はカメラのイラストがゆらゆらとスイングして視線を引きつけ、ドラレコ録画を強めにアピールしてくれます。

このキュートなドラレコサインをつけたら、被害者になることだけでなく、加害者にならないことも意識したいところ。誰よりも優しいドライバーでいられるよう、思いやりとゆずり合いの運転を心掛けましょう。
文=原西 香
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細