- 1
-
2
ぜんぶ見せます!無印良品ファイルボックス活用法/自動的に部屋が片づく 忙しい人専用収納プログラム(8)
Close Up
底にはIKEAのシートで滑り止め&掃除をラクに

キッチンで使用しているファイルボックスの底の部分には、IKEAのVARIERAシリーズのシートを敷いています。ボックスのサイズに合わせてカットするだけなので簡単。お皿の保護や滑り止めとしての効果を期待しているほか、調味料収納などで底の部分が汚れてしまった場合でもシートを取り出して拭くことができたり、汚れが取れないときはシートごと交換もできたりするのでとても便利です。このシートは食器棚のボウル型の食器収納や、カトラリー収納のケースの底にも敷いて活用中。
キッチン収納
引き出しの中にボックスをIN!
調味料・お菓子類
(スタンダードタイプ・幅10cm)

食器棚の引き出し下段には、詰め替えきれなかった調味料や、お菓子のストックを入れています。お菓子はここに入る分しか買いません。
プレート
(スタンダードタイプ・幅15cm)

シンク下引き出しには大きめのプレート型食器、お鍋のフタなどを収納。立てる収納にすれば、ワンアクションで取り出せます。
収納庫
「ここに入る分以上は持たない」という目安にもなる
エコバッグ・ネットバッグ
(スタンダードタイプ・幅10cm)

増えがちなエコバッグやネットバッグなどのバッグ類はここに入る分以上は持たないように気をつけています
換気扇フィルター
(スタンダードタイプ・幅10cm)

換気扇フィルターもボックスに立てて収納。収納に困る形状のモノでもすっきり収められ、「どこ行ったっけ?」がなくなります。
梱包セット
(スタンドタイプ・幅10cm)

フリマアプリなどで売ったものを梱包するための封筒やクリアバッグ、透明テープ、ハサミなどは「梱包セット」としてグルーピング。
紙袋ストック
(スタンドタイプ・幅10cm)

紙袋はスタンドタイプに収納。増えがちなアイテムでもあるので、ここに入る分を適正量にして増やしすぎないようにしています。
洗面所
中身を“ 見える化”すれば買いすぎ防止にも
シャンプー・洗剤類
(スタンダードタイプ・幅15cm)

シャンプー類や洗剤のストック、お掃除用のフィルターなどもボックスにまとめて。立てて収納すると中身が見渡しやすくなります。
お掃除グッズ・殺虫剤
(スタンダードタイプ・幅10cm)

見た目がカラフルでごちゃつきがちな漂白剤やお掃除用洗剤、殺虫剤などもファイルボックスにまとめることで目隠ししています。
ボックスティッシュ
(スタンダードタイプ・幅15cm)

ボックスティッシュはスタンダードタイプにぴったり。厚さが薄いスリムタイプのティッシュを選ぶと5個パックが全部入ります。
Close Up
新型のハーフサイズはゲーム収納に投入!

最近購入したのは、スタンダードタイプ(幅10cm)の半分の高さの新商品。こちらは子ども部屋での携帯用ゲーム機やソフト、攻略本などの収納に使っています。サイズ感がぴったりなのでおすすめです!
著=七尾亜紀子/『自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細