実は姿勢も影響してた!?外出先でのマスクのムレ、即爽快テク!!
マスク着用中は口呼吸はNG、鼻呼吸を心がけて
〝背筋をピンッ〟で鼻呼吸にシフト!

ムレの元になる過剰な発汗と呼気を抑えよう!
「口呼吸はマスクのムレを加速させます。
マスク着用時、自分の呼吸のしかたを確認し、口呼吸をしていたら鼻呼吸に切り替えて。
深呼吸を習慣づければ鼻呼吸がしやすくなります。
体が丸まっていると呼吸が浅くなるので、胸を張り鼻呼吸を意識。」(by 水井さん)
【NGポイント】
・目線が下に
・背中を丸める
【OKポイント】
・目線は前方に
・胸を開いて!
・背筋は伸ばす
首の後ろやわきの下を冷凍ペットボトルで冷やす
凍らせたペットボトルはタオルで巻いて

凍らせたペットボトルをタオルで巻いて、首の後ろやわきの下に5分程度当てる。
長時間当てると体が冷え過ぎる可能性があるので注意。
ペットボトルは冷凍対応のものを使って。
「首の後ろやわきの下には太い血管が通っているので、ここを冷やすことで循環する血液が冷え、体温が下がりやすくなります。
凍らせたペットボトルや保冷剤がおすすめですが、水で絞ったタオルでもやらないよりは有効です。」(by 髙瀬先生)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細