「海のギャング」と呼ばれるウツボは大人しいインドア派/どうぶつの恋愛が不思議すぎて!(5)

『どうぶつの恋愛が不思議すぎて!』5回【全8回】
シャチやサメなどの海中生物、セイウチやホッキョクグマなどの海獣…水族館や図鑑などでおなじみの動物たち。では、彼らがどんな恋愛をして、どんな風に出産・子育てをしているのかご存じでしょうか?
海中生物、海獣、淡水生物が大好きな漫画家・まつおるかさんの「どうぶつ解説」コミックシリーズ最新作『どうぶつの恋愛が不思議すぎて!』では、シャチが一族の群れ同士でお見合いをしていたり、サメはメスの胸ビレを噛んでプロポーズしていたり、セイウチがギターのような音を鳴らしながら求愛ソングを歌っていたり…海に生きるどうぶつたちのさまざまな「恋愛」を漫画で紹介しています。
知識があれば、水族館で彼らを見るのがもっと楽しくなる!『どうぶつの恋愛が不思議すぎて!』(KADOKAWA)から、「『海のギャング』と呼ばれるウツボは大人しいインドア派」をお送りします。
※本作品はまつおるか著の書籍『どうぶつの恋愛が不思議すぎて!』から一部抜粋・編集しました