始めるのも続けるのも簡単ラクラク〜♪ 「発芽米」で家族みんなの健康習慣

みなさん、「発芽米」って実際にどんなものかご存知ですか?「正直よく知らない」「なんとなく知っているけど、何が良いのかはわからない」と思う方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために、おいしくて栄養価もすぐれた発芽米の魅力に迫ります!
白米以上の栄養価とおいしさを兼ね備えたのが発芽米
ファンケルの発芽米は、玄米を独自の技術でわずかに発芽させたお米。発芽するために栄養を蓄えた状態なので、栄養価は白米以上!
また、玄米は表面がかたい「ぬか層」で覆われていますが、発芽米はぬか層がやわらかくなっており、白米同様に食べやすいのも魅力です。

ビタミン、ミネラルのほか、GABA(ギャバ)という成分が豊富!
「ぬか層」を含む発芽米には、白米に比べ、約10倍のビタミンE、約4倍以上のマグネシウムやビタミンB1、食物繊維が含まれています。
特に注目されている成分が、発芽によって増える「GABA (ギャバ) 」。忙しい人におすすめな成分で、健康で元気な毎日をサポートします。


通常の白米同様に炊飯器で炊いてOK
発芽米は家庭の炊飯器で、白米同様に、しかも洗わずに炊けます。発芽米だけで炊いてもおいしく食べられますが、初めての方は、発芽米:白米=1:2で水を多めに炊くのがおすすめです。
◼️発芽米だけで炊飯する場合
1. 発芽米を炊飯器に入れる
2. 炊飯器の目盛りより少し多めに水を入れる
*「発芽米」1合につき1/4カップ (45ml) 程度の追加が目安です。

3. 白米を炊くときと同様に炊飯
*つけおき時間約30分、蒸らし時間約15分がおすすめ。
ふだんのご飯を替えるだけ! 手軽においしく健康習慣
プチプチした食感で、ふだんのおかずにはもちろんカレーなどいろんな料理に合う発芽米。白米と同様の食べやすさだから、ボソボソとした食感の玄米が苦手という人やお子さんにもオススメですよ。
ふだんのご飯を発芽米に替えて、無理なく手軽に健康習慣を始めましょう!
ファンケル発芽米

栄養豊富な国産玄米を100%使用。ていねいに発芽させ、栄養価と食感をアップ。1kg ¥963
調理・スタイリング/江口恵子 撮影/原 幹和 編集協力/中村 円
【レタスクラブ/PR】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細