猫が苦手なお客様が来店すると…。空気を読むミケちゃんの行動とは?/ミケちゃんとやすらぎさん(3)

猫が苦手なお客様が来ると空気を読んで隠れるミケちゃん

地域のボス猫に守られていた三毛猫。手を差し伸べてみると…/ミケちゃんとやすらぎさん
『ミケちゃんとやすらぎさん』3回【全6回】


もし猫が言葉を話せたら…。今の「ニャー」は「おはよう」の挨拶かな? この「ニャー」は「美味しい」って言ってるのかな? なんて考えたことはありませんか?

千葉県市川市の鍼灸マッサージの治療院「やすらぎ治療室」には、元地域猫の三毛猫・ミケちゃん(推定9歳)が暮らしています。治療室のオーナー「やすらぎさん」こと冨森さんは「もしもミケちゃんがおしゃべりできたなら…」と、約6年前にミケちゃんのTwitterを始めました。「すっきり目覚めたわ」「定休日は入念なマッサージで体のお手入れするわ」と、ミケちゃんが話すようにつぶやかれる内容は、「癒される」とたちまち大人気に。

そんなミケちゃんとやすらぎさんのほっこりした日常をコミックエッセイにした『ミケちゃんとやすらぎさん』から、「猫が苦手なお客様が来店すると…。空気を読むミケちゃんの行動とは?」をお送りします。

元地域猫ながら心優しいミケちゃん、常にミケちゃんの幸せを考えるやすらぎさん…それぞれの行動から「自分ではない誰か」を思いやることの大切さが感じられます。

※本作品はやすらぎさん・にごたろ著の書籍『ミケちゃんとやすらぎさん』から一部抜粋・編集しました

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細