手軽にきちんと栄養補給! 「青汁」で始める新しい健康習慣
ファンケルの青汁* は1杯に120gものケールの生葉を使用!

国が推奨する緑黄色野菜の目標摂取量は、1日当たり120g以上。ファンケルの青汁は、粉末スティック1本に国産ケール生葉120gを使っています。
つまり、1杯の青汁で、1日分の緑黄色野菜の摂取量をカバーできるのです。
*ファンケルの「1日分のケール青汁」
知ってる?「ケール」は野菜の王様
ケールはキャベツの原種ともいわれ、ブロッコリーや小松菜などと同じアブラナ科の緑黄色野菜です。
野菜全般と比べてとても栄養価が高いのが特徴。大麦若葉と比べると、ビタミンCやカルシウム、β-カロテン、マグネシウムなどが数倍も含まれています。

ケールってどんな野菜?

● キャベツの原種ともいわれる緑黄色野菜
● ビタミン、ミネラルなどがバランスよく含まれる

※いずれも素材の比較であり、製品の比較ではありません。(ファンケル調べ)
ケール特有の苦みを抑えているので、子どもやシニア、
家族みんなで飲みやすい!
栄養が豊富なケールですが、苦みやえぐみが強いという特徴も。しかし、ファンケルの青汁の原料となっているケールは、国産100%で土づくりにこだわった方法で栽培。栄養と美味しさがぐんと高まった、品質の良いケールのみを使用しています。収穫後も厳しい品質管理を経て、毎日続けたくなる味わいに。
水でもさっと溶けて、アレンジも簡単、おいしい!

+りんごジュース
りんごジュース100mlで割って、「青汁りんごジュース」に。ほのかな酸味と甘味が◎。

+牛乳
牛乳100ml~150mlで割ると、まろやかな「青汁ミルク」の出来上がり。子どもにも飲みやすい味。
ファンケルならではのこだわり製法

土壌を分析して過剰な成分を抑え、足りない成分を補う「ミネラル農法」を採用。土からの養分吸収が促され、苦みが少なく、ミネラルが豊富なケールに育ちます。製法でも苦みを抑え、栄養素を保つ工夫が。
ケールの栄養価や鮮度を保つため、低温輸送や搾汁方法など全プロセスを徹底管理しています。
1日分のケール青汁に含まれる栄養素

※ファンケル調べ
出典:日本食品標準成分表2015年版
【レタスクラブ/PR】
Information

1日分のケール青汁
10g×30本入り ¥4,752
お問い合わせ:ファンケル サプリメント相談室 へ 0120-750-210
撮影/難波雄史 スタイリング/中村弘子 イラスト/黒猫まな子 編集協力/中村 円
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細