「おかずこれだけ?」「もっと栄養バランス考えて」女性の3人に1人はパートナーから料理にダメ出しされた経験が!

せっかく手間暇かけて作った料理、「美味しくない」などとパートナーからダメ出しされるとヘコみますよね……。「私の料理がヘタなの?」「そもそも味の好みが違う?」など、モヤモヤしてしまった経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
料理にダメ出ししてくる彼氏が登場するコミックエッセイ『モラハラ彼氏と別れたい 悪いのは私なの?』にちなんで、今回は匿名アンケートで「自分の作った料理を、夫や恋人にダメ出しされたことはありますか?」と質問してみました!
自分の作った料理を、夫や恋人にダメ出しされたことはありますか?

(2021/9/15~20アンケート実施。回答者296人のうち女性236人の回答を抽出)
「自分の作った料理を、夫や恋人にダメ出しされたことはありますか?」と質問したところ、「ある」と回答した人が33.5%、「ない」と回答した人が66.5%でした。
ダメ出しされたことがある人に、何を言われたのか聞いてみると、「味付けが薄い」「味付けが濃い」など、味付けの好みの差を指摘される方が最も多かったです。
他にも……
「『おかずこれだけ?』と言われる」
「『いつも同じ味で飽きる』『向上心がない』と言われた」
「『これ何?』と言われるのが腹がたった。見ればわかるよね」
「子供のご飯がチャーハンだけだった時に『もっと栄養バランス考えてあげてよ』と言われた時!こっちは食べさせるのだけで必死なのに!!」
「私が関西出身なので関西風の味付けで煮物を作ったら『味がしない、美味しくない』と言われ醤油を取ってきて作った煮物の上にかけられた」
「シチューを出した時に『味噌汁ある?』と聞かれた」
……など、思わず読んでいる方がモヤモヤしてしまうようなコメントも多数。
中には、
「無言で箸をとめ、あからさまにスナック菓子を食べ始めた」
「丼鉢ごとひっくり返された」
「食べるのやめたり、突然箸を折られたり」
……など、度が過ぎているように思えるコメントも。
一方で、
「『いつもと違うけどどうかしたの?』と優しく聞いてくれます。必ず『食べられなくはないんだけど◯◯な方が好き』と改善点を言ってくれるので、嫌な気持ちにはならないです」
と、ダメ出しというよりも穏やかに改善を提案してくれる素敵な旦那さんもいらっしゃいました。
料理に細かくダメ出ししてくる彼氏の実体験エピソード
さて、恋人に料理をダメ出しされたチリツモルさんの実体験エピソードが描かれているコミックエッセイ『モラハラ彼氏と別れたい 悪いのは私なの?』のストーリーを一部ご紹介しましょう。

彼氏の家で夕食に鍋料理を作ろうとしたチリツモルさん。しかし、恋人のマサキは料理中も横に立っていちいち指示を出してきます。こ、細かい!
翌朝も、チリは早起きしてマサキのために朝食を作ります。しかし……

昨夜の鍋に使った野菜を使って作った味噌汁を見たマサキは「なんこれ」と文句を言います。そして箸もつけないまま、「オレ飯いらない」と不機嫌な顔になってしまうのでした。そして……


マサキはチリの作ったみそ汁を、無言で流しに捨ててしまいました。チリはそんなマサキの態度に、怒ることもできず黙り込んでしまいました……。
今回のアンケートでは3人に1人が「料理にダメ出しされた経験がある」と回答しました。誰しもせっかく作った料理に文句をいわれたり、ひと口も食べずに残されたりしたら、いい気持ちはしませんよね。
もし夫や彼氏にこんな態度を取られたら、あなたならどうしますか?
文=レタスクラブ編集部
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
「脳に腫瘍があります」手術で脳を切除した父は、人が変わったようだった/家族を忘れた父との23年間(1)
-
2
お尻から血が!? てっきり痔だと思いこんでいたら直腸がんだった/大腸がんステージ4ですが標準治療しながら漫画家デビューして経過観察になりました(1)
-
3
「うっすうっすー」誰にでも敬語を使うひろゆきが唯一タメ口で話す相手は!?/だんな様はひろゆき(4)
-
4
彼のために美味しい味噌汁を。バイトを3つ掛け持ちして貢ぐ彼女の悲しい笑顔/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(19)
-
5
愛情たっぷりの「りんご味噌汁」。地下アイドルの娘を支える母親の思い/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(20)