アルファベットの呼び名と単語の発音が違いすぎる問題。トニーの見解は…?/ダーリンの頭ン中 2(3)

『ダーリンの頭ン中 2』3話【全7話】
『ダーリンは外国人』シリーズで知られるトニー&さおりコンビが送る「言葉」エンタテインメント!待望の第二作目。
操る言語は数知れず。語学オタクのトニーさんが、英語と日本語の違いから言い間違い、言葉の背景にある文化や世界各国の風習まで、あらゆる話題を深く追求していきます。瞬時に思考の深みへとハマっていくトニーさん。さおりさんのツッコミも秀逸です。夫婦のコミカルなやりとりの中にも、お互いの違いを知ったり、新しい発見へのヒントが次々と生まれていきます。
小栗左多里・トニー・ラズロ著『ダーリンの頭ン中 2』。
ぐるぐると思考を続けるトニーさんの頭の中を一緒にのぞいてみませんか?
※本作品は小栗 左多里、トニー・ラズロ著の書籍『ダーリンの頭ン中 2』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
「胸がつまる」「つらい」「怖い」とTwitterでも話題騒然!しろやぎ秋吾さんの衝撃作『娘がいじめをしていました』
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない(8)
-
3
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
4
ついに始まる憧れの生活。タワマンに住んだことを後悔するまでのカウントダウン/タワマンに住んで後悔してる(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)