教授に「オカシイ人」と思われてもいい! 知的ぶるのはやめてぶっ飛んだ研究テーマを作成/ただの主婦が東大目指してみた(30)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
なんの実績もない人が東大の大学院入試の研究計画書で奇をてらうのってどうなんだろう……。
そもそもただの主婦がADHD疑惑がきっかけで、人生について色々考えてその結果、東大に行って研究者になりまーす!!(基礎知識何もなし)
……って時点で

どっちみちオカシイ経緯なんだから、思い切って個性的な研究で勝負してもいいかもしれない。
入試で戦うであろう東大生たちは、生まれてからずっと真面目に勉強してきた人たちだ。
私含め普通の人は受験とか定期試験とか、そんなイベントがある時に思いっきり勉強するけれど、東大生や難関大合格者はそんなイベントがない時もずっと勉強している……!(らしい)

だから勉強時間を通算すると、私の数十倍くらいになるんじゃないかなぁ。
東大の教授に見てもらう研究計画書なんだから、現役東大生に負けない立派なものにしようと思って無理にインテリ感漂う物を作ろうとしてたけど……
ずっと勉強してきて、多角的な視点から物事を見られるほど知識がある、

そんな彼らに私が唯一勝てそうなこと、それは多分発想力だ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
「あなた隠していることがあるわよね?」婚約者の母親は結婚に反対し、手切れ金を用意した/妹なんか生まれてこなければよかったのに(1)
-
2位
突然響いた次女の悲鳴。慌てて駆け込むと、長女が自分の体を撮影していて/娘がスマホで知らない男とやりとりしてました(1)
-
3位
サポートが必要な妹の世話のため? 行きたい高校があったのに、母親から違う高校を勧められた/妹なんか生まれてこなければよかったのに(7)
-
4位
高校からの友だちには妹の障害を話せなかった。だけど一緒にいるところを見られてしまって
-
5位
母親の負担を減らしたくて、行きたい高校を諦めた。これでいいんだよね?/妹なんか生まれてこなければよかったのに(8)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細