これが引き寄せの法則!? 筆記試験は手ごたえがあってルンルンで帰宅したけれど…/ただの主婦が東大目指してみた(49)

引き寄せの法則のおかげなのか


今日の幸運が引き寄せの法則のおかげなのか、それはきっと一生分からないけど、スピリチュアルのおかげで自分を信じてMAXまで頑張ることができた。

本郷を歩きながら、今までの出会ってきたスルッと運よく自己実現しちゃう羨ましい人たちを頭に浮かべた。

あの人もこの人も


羨ましがったり、嫉妬して成功を喜べなかったり、自分の運の悪さを嘆いたり、自分とは別の次元の人なんだって割り切ったりしてたけど。

あの人たちは総じて明るくて、前向きで、爽やかで、自分を信じてずっと努力をしてた。

運が良くなる方法とか、引き寄せの法則って結局うまくいく人の心の在り方をまとめたものなんだなって思った。

もし東大に落ちちゃっても、私はそんな前向きな心を保ってずっと生きていこうって決めた!

前向きな心を保ってずっと生きていこうって決めた


さて。

数日後にはもう筆記試験の結果が出て、さらにその数日後にはもう最終試験のプレゼント口頭試問だ。

東大教授に囲まれてプレゼン&口頭試問


あれだけ専門試験ができて今回落ちたら、めちゃくちゃ頑張って作った書類が最高にダメだったってことだし。

もし筆記試験合格したらめっちゃ偉い人たちの前で難しいお話をしなくちゃいけない。

さっそくうしろ向きな気持ちが、ふつふつふつふつ湧いてきた。

著=ただっち/『ただの主婦が東大目指してみた』(フォレスト出版)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細