「私にとっての研究は…」アラサー主婦の回答に教授陣は大爆笑!/ただの主婦が東大目指してみた(58)

ま、待て待て。落ち込むのはまだ早い。
研究室訪問でもいい企業に就職したくて東大大学院を受験する外部生はいらないって言ってた。当然だけど。
きっと外部生の口頭試問では、”なぜ自分の大学ではなく東京大学なのか”……それを聞くはずだ。
私の場合は社会人のフリーランスで、モノ作りがお仕事だから”ネタ作り”って言葉になったんだ。
ああ、きっと

決して研究は作品のネタ作りじゃないってこと、説明しなきゃね。
……ん? いや?
メディアや作品を通して人々に何かを周知する研究者って、つまり研究はネタ作りなんじゃないの?
作品を作ることが目的の研究ではなくて、自分の考えの

えっとつまり。
なんて言えばいいんだ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細