- 1
-
2

「16歳で帰らなくなった弟」の著者のきむらかずよさんに、当時の心境、そして今改めて思う事についてうかがいました。
――事故が起こる前は賑やかな家庭だったそうですが、弟さんが突然お亡くなりになって…。現実として受け止められない日々が続いたと思うのですが、「本当に弟はいなくなったんだ」と改めて感じた瞬間はどのような時でしょうか。
きむらかずよさん「家がシーンと静かになりました。毎日8時になると来ていた友達も来なくなって、家族1人がいなくなるって、こんなに家の中が変わるのかと思いました。
でも、亡くなってからも弟が『ただいま』と帰ってくるような気配を何度も感じました。きっとそれは他の家族も同じだったのではないかと思います」
――エピソードにもありましたが、きむらさんがエンディングノートに書いている内容について、もしよろしければどのようなことを書いているのか教えていただけないでしょうか?
「リアルですが、もし突然意識不明になったら、どうして欲しいか。
口から食べ物が食べられなくなった時点で、延命処置はせず、自然に逝かせて欲しいこととか、胃ろうはしてほしくないこととかですね。家族葬で、その時連絡してほしい人についても残しています。
でも、一番大切にしていることは子どもへのメッセージです。
どんな気持ちで育ててきたか、どれだけ大切に思っているかなど。一人一人に向けて書いています」
事故はある日突然起こって、自分が死んでしまったり、自分から大切なものを奪うかもしれない…。
きむらさんの言葉は、当たり前のように日々を過ごす私たちに、いかにその生活が当たり前じゃないかという気づきを与えてくれます。
忙しい毎日につい忘れがちですが、時には立ち止まって、大切な人たちが無事であることのありがたさを考えたいですね。
著=きむらかずよ/『16歳で帰らなくなった弟 外伝』
【著者プロフィール】
きむらかずよ
イラストレーター。小学1年生の時にプレゼントされた漫画『うわさの姫子』に衝撃を受け、漫画やイラストを描くように。現在は3人の子育てをしながら、新米保育士としても奮闘中。交通事故で亡くなった弟のことを綴った「16歳で帰らなくなった弟」にてデビュー。
Information
著者ブログ:https://ameblo.jp/kimu-kimu1116/
著者Twitter:https://twitter.com/kmk11161/
書籍『16歳で帰らなくなった弟』は描き下ろし70ページ超

弟の最後の言葉を聞いた友人の証言、警察で見た分厚い調書……。レタスクラブ連載で描かれた日々のその後のエピソードを、ボリュームたっぷり描き下ろし70ページ超でお届けいたします。
書籍『16歳で帰らなくなった弟』は10月22日より発売中!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「SILTEQ「きれいのミカタ 丸めて煮沸除菌できるまな板 Mサ…」
クルッと丸めて電子レンジや煮沸で簡単除菌! 刃あたりソフトで使いやす…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細