大人気ママブロガーが伝授!面倒な調理の下準備も「5分でできる」
家事に、仕事に、子育てに、主婦&母の毎日は、やることがいっぱいで大忙し。でも、家事は細かい作業の積み重ね。ダンドリがよければ5分ですむことがたくさん! そんなダンドリ上手な家事提案が人気の、ママブロガー・中山あいこさんが毎日している”時短テク”をご紹介します。
【調理下準備編】
●翌日の朝食の準備は夜のうちにしておくと朝の家事がずっとラクに!
冷蔵庫の中身を見て、翌日の献立を考えます。寝る前にみそ汁用のだしを水に浸し、米は計量して水に浸しておけば、翌朝がラク! 煮豆などをするときも、熱湯を入れたポットに豆を一晩つけておくと翌朝すぐ使えます。
●前夜から準備した米は朝スイッチを入れるだけ
ご飯は朝、1日分をまとめ炊き。前の晩に米をザッと洗って、浸水させておけば、朝は炊飯器のスイッチをオンするだけでOK。
まとめ炊きしたご飯は、朝食&昼食用のお弁当に使い、残りは夕飯用に保温せず、別容器に移してキープ。夕方、電子レンジで加熱して食べるそう。手間ナシはもちろん、省エネにもなりますね!
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは:大人気ママブロガー 中山あいこさん
シンプルで心地よい暮らしをテーマに日々をつづるブログが大人気。著書に『家事がラクになるシンプルな暮らし』(エクスナレッジ)がある。
生活のメモ
撮影=三佐和隆士 取材・文=岸田直子
シンプルで心地よい暮らしをテーマに日々をつづるブログが大人気。著書に『家事がラクになるシンプルな暮らし』(エクスナレッジ)がある。
生活のメモ
撮影=三佐和隆士 取材・文=岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細