これが感性の違いってやつ?店先で爆笑する女子中学生とその友達/ひとりぐらしも極まれり(4)

『ひとりぐらしも極まれり』4話【全8話】
主な登場人物、イラストレーター・カマタミワ、30代。
……以上!
学生時代から続くひとりぐらし歴は20年超え。なぜか面白ハプニングに巻き込まれがちな著者・カマタミワさん。
前作『ひとりぐらしも神レベル』では、もはや神レベルに到達した!?おひとりさまを最大限に楽しむ方法、一人暮らしの魅力を余すところなく描き話題に。今作でもその勢いは衰えず!一人でいる時の挙動不審な動き、私流の一人で楽しく遊ぶ方法も紹介。
年齢的な体の変化と向き合ったり、一人すぎてダメージを受けたことなど、楽しいことばかりではない出来事にも直面しつつ、1人で楽しく過ごす日常を極めるべく、試行錯誤する姿が描かれています。
いろいろあるけどやっぱり一人暮らしが大好き!
一人暮らしあるあるコミックエッセイ『ひとりぐらしも極まれり』をお送りします。
※本作品はカマタミワ著の書籍『ひとりぐらしも極まれり』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
「胸がつまる」「つらい」「怖い」とTwitterでも話題騒然!しろやぎ秋吾さんの衝撃作『娘がいじめをしていました』
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない(8)
-
3
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
4
ついに始まる憧れの生活。タワマンに住んだことを後悔するまでのカウントダウン/タワマンに住んで後悔してる(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)