電気代の支払いで地球に貢献できる!? そのうえポイントもつくうれしいサービス見つけた♪

エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、食洗機、洗濯機、テレビ、照明…。家の中を見渡せば、私たちは実に多くの家電を使用し、電気を利用しています。毎月届く明細を見るたびに節電・節約しなくては、と思うけれど、アクションを起こすのはなかなかハードルが高い。そう思っている人、多いのではないでしょうか。
2022年3月にスタートするNTTドコモの新しい電気プランなら、そんな気持ちに変化があるかもしれません。
使った電気代をポイントに還元する、2つのプラン
毎日の生活で使った電気代をポイントに還元してくれる、嬉しいプランがNTTドコモから登場しました。それが、「ドコモでんき Green」と「ドコモでんき Basic」の2つのプラン。還元されるポイントは、CMやレジなどでもよく目にする「dポイント」です。
加入後は、専用サイトで電気使用量を時間・日・年単位で確認することができるので、使用している時間帯が一目瞭然というのも嬉しいポイント。
【「dポイント」とは?】
NTTドコモが提供しているお得なポイントプログラム「dポイント」。ドコモユーザーのためのポイントと思いがちですが、ドコモユーザーでも、そうでなくても利用することができます。スマホの支払いはもちろん、ネットショップ、様々なお店でのお買い物にも。
地球に貢献。dポイント最大10%還元の「ドコモでんき Green」
カーボンニュートラルな社会を目指すこれからの時代にマッチする、再生可能エネルギー由来の「ドコモでんき Green」。太陽発電や風力発電などを使用するため、CO2排出量が実質ゼロに。電力量代金にプラスワンコインの500円で、今までと同じように電気を使っていながら未来の一助となることができます。
また、注目すべきはそのポイント還元率。ギガホ、ギガライト、ahamoなどのドコモの料金プランを契約しているdカードGOLD会員は電気料金の10%、dカードGOLD会員以外は5%、上記以外のプランやドコモ回線契約をしていない場合は3%を、100円(税抜)につき還元。
例えば、月々約8,300円の電気料金がかかっていたdカードGOLD会員家族の場合、「ドコモでんき Green」に切り替えると、電気料金が月々約8,800円(電気料金+500円)となり、月々約830ポイント、年間で約10,560ポイントの還元。「ドコモでんき Green」の500円/月がプラスされても、年間トータルで見ると約4000円もお得になります。

使った電気料金の最大3%がdポイントに「ドコモでんき Basic」
今までの電気料金がdポイントに還元される分お得になる「ドコモでんき Basic」。ギガホ、ギガライト、ahamoなどのドコモの料金プランを契約している方は3%、上記以外のプランやドコモ回線契約をしていない場合は2%を、100円(税抜)につき還元されます。
【先行予約キャンペーンでdポイント5000ポイント♪】
2022年3月1日のスタートに先駆けて1月12日から先行予約がスタート。先行予約期間中に専用サイトからWEB申し込みをすると、もれなくdポイント5000ポイントが受け取れます。
■先行予約期間:2022年1月12日(水)~2022年2月28日(月)
諸条件や詳細はWEBサイトをチェック
ドコモユーザーやdポイント利用者なら、押さえておきたい「ドコモでんき Basic」。そして、お財布はもちろん、地球環境にも優しい「ドコモでんき Green」。家族のためにできること、社会のためにできることを、無理せず始めることができる新しい選択肢です。
文=伊藤延枝
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細