水回りにあるモノは無印グッズで吊るして乾かしながら空中収納!/もっともっと知りたい無印良品の収納(8)

「私の家の収納は、7割が無印良品です」と語る、大人気整理収納コンサルタントの本多さおりさん。
元・無印良品スタッフで、商品の良さを知り尽くした本多さんが、無印アイテムの使い方を実例で紹介してくれます。
使いたいモノが行方不明になるキッチン、開ける度に気分が下がる押入れ。どうにかしたいけど、結局どんな収納用品を使えばいいかわからない。そんな、「……で、うちではどう使えばいいの?」にお答えする実例をご紹介します。あなたの家に合った収納方法やアイテムがみつかるかもしれません!
大ヒット書籍の第2弾『もっともっと知りたい無印良品の収納』から、無印良品アイテムを使ったランドリー・洗面所の収納アイデアをご紹介します。
※本作品は本多さおり著の書籍『もっともっと知りたい無印良品の収納』から一部抜粋・編集しました
狭いのにやることいっぱい空間をフルに使う工夫

お風呂上がりの身づくろいに、朝の身づくろいに、子どもの世話に、洗濯や掃除……賃貸物件の小さな洗面所だろうと、ここでやることは多く、その際使用するモノもたくさん置かれています。造り付けの収納は洗面ボウル下の小さな扉の中しかなく、モノを使いやすく配置するには収納用品で補うしかありません。こんな時にありがたいのが、スリムな収納ケースや吊るせるフック等々。空間を3Dで活用すべく、工夫を凝らしています。
気をつけているのは、生活感の溢れるモノが置かれる場所だから、なるべくシンプルで余計な色や柄のないデザインの商品を選ぶようにしていること。収納用品はもちろんのこと、先日シェービングクリームを主張の強いデザインからシンプルなモノに替えただけで、洗面所の雰囲気がだいぶ落ち着きました。
水回りこそ空中収納
直置きすると乾かないから

洗濯板やブラシなど、乾かしたいモノは吊るしておくのが一番。水滴が落ちてもシンク上なら安心です。
気軽に設置できる吸盤フック

洗面ボウルの栓も、吊るしておけばきれいに乾いてジャマにならず。フックを掛ける場所がなくても、つるっと平らな面なら吸盤フックを利用。
吊るせないモノでも挟めばOK

ステンレスひっかけるワイヤークリップ(4個入)幅2╳奥行5.5╳高さ9.5㎝/¥390
穴やループがないモノには、挟んで吊るしてくれるワイヤークリップが大活躍。小さいサイズのタオルはバーに掛けるのが難しいけれど、これなら落ちません。
ペンスタンドをメガネ置きに

アクリルペンスタンド 幅5.5╳奥行4.5╳高さ9㎝/¥150
コンタクトを外すタイミングでかけるメガネは、洗面所の特等席に。存在感の薄いアクリルペンスタンドで立てて収納しています。
ノーストレスの横ブレしにくいフック

ステンレス横ブレしにくいフック・小(3個入)直径1╳2.5㎝/¥350
水が切れる角度で吊るせるコップを発見。横ブレしにくいフックは揺れにくくもあり、コップを取っても一緒に落ちることがなく、ノーストレス。
最小限でフル活用のランドリーラック

子どもが増えサイズを大きくした洗濯機。横にしか置けず、ラックと交差する向きになってしまいました。そこで一番下の棚板を取って、フタを開けられるように。収納面が少なくなっても、ハンガーラックや収納用品を駆使して効率よく働ける収納を目指しました。
丈夫でかわいいラタンボックス

ラタンボックス取っ手付・スタッカブル幅15╳奥行22╳高さ9㎝/¥1,290
ラタンボックスに、左から「メイク道具」「歯ブラシやせっけんのストック」「ドライヤー」。丈夫なラタンは、もう10年モノ。
ゴミ箱は置けないから

ステンレスひっかけるワイヤークリップ(4個入)幅2╳奥行5.5╳高さ9.5㎝/¥390
スマホリングをランドリーラックの棚板裏に貼り付け、ワイヤークリップでポリ袋を挟んだだけの簡易ゴミ捨て。
ファイルボックスでハンガー収納

ハンガーのサイズごとにファイルボックスで分けて収納。選びやすく、取りやすく、絡みにくい。
狭い所でうれしい移動できる収納ケース

ポリプロピレンケース引出式ハーフ・深型・1個(仕切付)幅14╳奥37╳高17.5㎝/¥890
ポリプロピレン収納ケース用キャスター(4個セット)/¥390
大人の下着類やコンタクトの替えなどを引き出し式収納ケースに。キャスターが付いているので、その時の状況で邪魔にならないところに移動させたり、開けやすい方向にちょっと向けたりしています。手軽に動かせるというだけで、ラックの圧迫感はずいぶん小さくなります。
※商品の価格は2022年1月時点のものです。
著=本多さおり/『もっともっと知りたい無印良品の収納』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細